2020年12月13日(日) 18:00 35
★3行でわかる! 朝日杯フューチュリティS 攻略の糸口
1.勝ち馬は堅いがヒモは紛れる。枠番は内枠が好成績。
2.決め脚の鋭さが要求される。前走芝1600m組が中心。
3.前走プラス体重は好走の必要条件。1~2月生まれも◎
データ特注推奨馬
★ステラヴェローチェ
阪神ジュベナイルFに続いて、阪神芝1600m外を舞台に開催されるGI・朝日杯フューチュリティS。勝ち馬はすべて6番人気以内で、1番人気の信頼度も非常に高いなど、基本的には人気サイドが強いレースだ。しかし、2~3着のヒモはかなり紛れており、昨年は14番人気のグランレイが3着に激走。確実性の高い軸馬から手広く流すような買い方をオススメしたい一戦といえる。
阪神芝1600m外はフラットなコースだが、このレースに関しては内枠である馬番01~06番が好成績。馬場バイアスの影響もありそうなので、内枠を引き当てた馬は、少しプラスに評価したい。脚質は不問だが、勝ち負けに持ち込むには末脚のキレが必要不可欠。また、前走でも芝1600m戦を使われていた組が好調であるのも、覚えておきたいポイントである。
特注データとして掲載したのは「生まれ月」別での成績。ご覧のとおり、生まれ月が早ければ早いほど好成績という傾向がハッキリしている。まだ完成度が低い2歳馬だけに、数ヵ月の差が大きく響くのだろう。あとは、前走が「プラス体重」であることも、このレースで好走するための必要条件だ。
その他のファクターも加味した上でのデータ特注推奨馬が、・・・