2021年12月22日(水) 18:00 42
グランプリ有馬記念は、年間の中で最も馬券を売り上げるレースであるなど“中央競馬の中で最も大きなレース”と言っても差し支えないでしょうが、ただし“中央競馬の中で最高峰のレース”というわけではありません。
昨年は芝GI歴代最多勝利記録を更新したアーモンドアイと無敗の三冠馬コントレイル&デアリングタクトが競演したジャパンカップが、今年はそのコントレイルと3歳世代最強馬エフフォーリアとマイル界の絶対的女王グランアレグリアが激突した天皇賞秋こそが(後から振り返っても)最高峰のレースだったと言うべきで、それら現代競馬でトップオブトップに君臨する馬にとっては、東京の大レースと比べると紛れが生じる余地の大きい特殊なレース条件である有馬記念は敬遠しがちという実情があります。
その紛れを生む要素としては、具体的には「年末のタフな馬場の適性」「トリッキーな小回りコースの適性」「年末の一戦だけに余力の有無」「枠順の有利不利」などが挙げられますが、その中でも危険な人気馬を炙り出すのに最も有効なポイントは・・・
キムラヨウヘイ
ライブドア競馬ブログアクセスランキングで1万ブログ中1位に輝いた実績もある人気ブロガー。独自レースレベル判定にもとづき、世間で過小評価されている“妙味馬”を見つけることに定評あり。すべてのレースの映像をチェックし、配当妙味のある馬を狙うという予想スタイル。各馬固有(厩舎や騎手など人も含む)のプロファイリングポイントに基づいた、激走タイミングにある狙い馬を発掘。馬券に役立つ情報を提供していきます。