【シンザン記念予想】桜の舞台と強く結びつく3歳重賞

2022年01月08日(土) 18:00

数々の名牝が挑んだ理想のステップレース

 至宝とまで形容された1964年の3冠馬シンザンの功績を伝えるレースだが、春の2冠を展望する牡馬には距離と時期が微妙。このレースを勝ち、後にクラシックを制した牡馬は2002年の日本ダービー馬タニノギムレットだけに限られる。

 だが、牝馬は異なる。3ヶ月後の桜花賞1600mと結びつく。最近15年間のシンザン記念で好走した次の5頭が、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す