2023年03月08日(水) 18:00 25
今朝8日の調教開始時刻の気温は2℃。さすがに上着や手袋は必要でしたが、調教時間の後半はそれらを脱いでいないと逆に暑いくらいの10℃超え。今週の後半は最高気温が20℃に近い日もあるようですし、いよいよ春がやってくるのかな、といった感じ。
今朝の調教時間にはエリザベス女王杯を勝って、GIゼッケンを着用したジェラルディーナの姿を確認しましたが、春のGIレースに向けて、トレセンに続々と帰厩している状況も踏まえると、今週の金鯱賞あたりからワクワクする気持ちが盛り上がってくるんじゃないでしょうか。
【中山牝馬S アートハウス】
愛知杯を勝ってから、中7週でのレースになりますが、追い切りは2月16日の坂路からスタートしていて、その後の週末、週中ときっちり本数をこなしています。なおかつ、1週前追い切りとなるCWでは6F78.0秒をマーク。これは自動計測以後の自己ベストを大幅に更新する時計。最終追い切りを迎える前に調教内容に関しては文句なしといってもよいでしょう。・・・
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ