【NZT・阪神牝馬S・桜花賞予想】春のクラシックがいよいよ開催 有力馬の調教内容は?

2023年04月05日(水) 18:00

リバティアイランドの調教には気になる点が…

 いよいよ、今週は桜花賞。そして、来週が皐月賞ということで、トレセンニュースでもタッチウッドとファントムシーフの1週前追い切りをお伝えしました。これ以外にもシャザーンやダノンタッチダウン、そして須貝尚介厩舎のフリームファクシとショウナンバシットなど、4月5日に1週前追い切りを行った陣営が多数いて、いよいよ春のクラシックだという雰囲気でしたね。

 ベラジオオペラには田辺裕信騎手が跨って、その感触を確かめていましたし、桜花賞に出走予定のキタウイングには杉原誠人騎手。美浦所属のジョッキーも足を運んでいたので、桜こそ見ごろは過ぎてしまいましたが、GIムードが一気に高まってきました。

【ニュージーランドT/ドルチェモア】

 デビューから3連勝でGIを制覇。出走メンバーで実績が抜けているのは間違いなく、netkeiba.comの予想単勝オッズが1倍台になるのも納得です。休み明けでも2月下旬から栗東で追い切りを開始しており、調教内容に関しても抜かりなしといったところでしょう。

 2週前追い切りと1週前追い切りがCW。それ以外が坂路なので、調教内容としては坂路メインといってもよいかも知れません。そのあたりが今の中山マイルへの調教適性としてどうか、ということは気になります。ただ、この馬自身の最終追いとしては朝日杯FSを勝った時とほぼ同じ数字。やっぱり仕上がりは良好です。

調教Gメン研究所

仕上がり良好の最終追い切りだったドルチェモア(4月4日撮影)

【阪神牝馬S/ピンハイ】

 西宮Sで3勝クラスの自己条件をきっちり勝ち上がった後はエリザベス女王杯9着。これに関しては、距離延長がどうだったんだろうという見方をしてよいと思いますが、前走東京新聞杯が8着。これをどう判定するかですが、田中克典調教師とお話していて感じたのが、距離を延長したり短縮したりという弊害が出てしまったのかも知れないというのが個人的な解釈。
・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す