2023年11月08日(水) 18:00 36
その一昨年のエリザベス女王杯では当時3歳牝馬(現5歳世代牝馬)はアカイトリノムスメとステラリアの僅か2頭のみの出走でしたが、ステラリアが7番人気ながらも2着に食い込むという活躍を見せました。
現4歳世代牝馬については、同世代が4歳馬だった当時の昨年のエリザベス女王杯の当コラムにて『(重賞プロファイル)【エリザベス女王杯予想】牡牝混合の世代限定重賞戦では現3歳牡馬に完封の現3歳牝馬(牡高牝低の現3歳世代)』として、予ねてから低レベル世代であるという認識を示してきました。その昨年のエリザベス女王杯では当時3歳牝馬(現4歳世代牝馬)は海外馬を除いて2番人気スタニングローズ・3番人気ナミュール・6番人気ピンハイ・12番人気ライラックの4頭の出走でしたが、上位人気勢は馬券外に飛んで唯一人気薄のライラックが3着に食い込むという世代全体で見れば微妙な結果に終わりました。
そして現3歳世代については、・・・
キムラヨウヘイ
ライブドア競馬ブログアクセスランキングで1万ブログ中1位に輝いた実績もある人気ブロガー。独自レースレベル判定にもとづき、世間で過小評価されている“妙味馬”を見つけることに定評あり。すべてのレースの映像をチェックし、配当妙味のある馬を狙うという予想スタイル。各馬固有(厩舎や騎手など人も含む)のプロファイリングポイントに基づいた、激走タイミングにある狙い馬を発掘。馬券に役立つ情報を提供していきます。