新エージェント・淨閑さんの第2号は関東馬の騎乗依頼! 今週日曜は東京で騎乗「頑張ってくれてるわ」

2023年11月07日(火) 18:01

太論

▲まずは先週の振り返りから(撮影:桂伸也)

先週は3鞍に騎乗し、熱い戦いを見せてくれた小牧騎手。なかでも、グレアミラージュとワンダーブレットのレースにはちょっぴり後悔もあるようで…。その後悔も含め、じっくりと振り返ってくれました。今週の日曜日は、新エージェント・淨閑さんの第2号となる馬に乗るため、東京の銀嶺Sに参戦予定。新エージェント、着々と動き出しています!

(取材・文=不破由妃子)

改めてチャンスがあると確信、ワンダーブレットでなんとか1勝を!

──日曜日の京都6R(3歳上1勝クラス・ダ1400m)に出走したグレアミラージュは、勝ち馬からコンマ4秒差の6着。久々にこの馬らしい伸び脚が見られましたね。

小牧 前走で1200mを叩いたからかな、行きっぷりがよかったわ。

──口向きの悪さは相変わらずで…。

小牧 相変わらずや。外に出したらおしまいやと思って、辛抱して内に入れたんやけどね。直線はよく伸びてくれたけど…。(次走の優先出走権が得られる)5着ほしかったなぁ。ついムチを叩き過ぎてしまった。

──レースを見ながら数えていました。あ、5回超えたな…と思って。

小牧 10回も叩いてしまった。反省です。制裁を取られんように、一完歩置いて叩くように練習します。

──それだけ伸びる手応えがあったということですね。

小牧 そうやね。届きそうな手応えがあったから、必死になってしまった。いつも言うけど、能力はあるんですわ。

──海の向こうでは、BCターフを制したライアン・ムーア騎手がムチの使用回数超過で騎乗停止に。約311万円の罰金だそうですよ。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

小牧太

1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。その後もローズキングダムとのコンビで朝日杯FSを制するなど、今や大舞台には欠かせないジョッキーとして活躍中。

関連情報

新着コラム

コラムを探す