【日本ダービー予想】皐月賞組の取捨について

2024年05月23日(木) 12:00

日本ダービーとの相関性は2パターンあり

 日本ダービーにおいては当たり前だが、前走皐月賞組は圧倒的な成績を誇る。しかしながらその皐月賞組に妙味があるかどうかは皐月賞の決着時計に大きく依存した結果になっていることはあまり知られていない。

 結論から述べると、皐月賞が低速決着時だった際の年の方が日本ダービーでの前走皐月賞組の回収率は高くなる。

メシ馬

 これは雨が降りやすい時期の中山とキレイな高速馬場の東京という条件があまりにもかけ離れている影響で予想者側が馬の能力以上に適性面を意識しすぎている結果だろう。

 もう少しシンプルに考えると、皐月賞と日本ダービーの相関性は大きく分けて2パターン。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

メシ馬

1992年生まれ。祖父が馬主だったため幼い頃から競馬に触れる機会が多かったが、2013年の安田記念をハズしたことをきっかけに馬券の研究を始める。2016年から競馬予想家としての活動を開始し、同年9月に雑誌「競馬王」にて紙面デビュー。競馬魂(フジテレビ ONE TWO NEXT)への出演、ならびにDMMオンラインサロンにて「絶対に負けたくないから始める競馬サロン」を主宰。著書に「絶対に負けたくない!」シリーズなど。

関連情報

新着コラム

コラムを探す