【宝塚記念】重馬場を苦にしないブローザホーンの快勝 騎手・調教師も共にGI初制覇

2024年06月24日(月) 18:00

コース選択が大きく明暗を分けた

重賞レース回顧

宝塚記念を制したブローザホーン(C)netkeiba

 レース中も降雨に見舞われた重馬場の「宝塚記念」。快勝したのはもっとも小柄な馬体(428キロ)で、スタミナはあり、また重馬場もこなすが、見方によっては非力ではないのかと映るブローザホーン(父エピファネイア)だった。たまたま偶然だろうが、2着に突っ込んだソールオリエンス(父キタサンブラック)も、馬体重460キロ。13頭の中で12番目に小ぶりな馬体だった。2021年の「大阪杯(重馬場)」で独走した422キロのレイパパレではないが、滑るような雨の重馬場だと、パワーや力強さで上回る大型馬は逆に負担やロスが大きくなるというのは、芝状態しだいで本当である。

 極悪のコンディションになった不良馬場ではなく、レース全体の流れのバランスは「前半61秒0-(12秒9)-後半58秒1」=2分12秒0(上がり34秒5)。数字だけを見ると稍重の芝くらいの、スローペースの2200mのレースの結果に映る。

 だが、実際は向こう正面から馬場の内側を通る馬はなく、上位5着までの馬は、3コーナー過ぎから最後の直線に向いて馬場の中ほどより外側に回った馬だけだった。勝ったブローザホーンと、2着のソールオリエンスは、大ゲサではなく広い京都コースの外ラチから数メートルしか離れていない位置にまで持ち出している。

 枠順もあったが、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す