2024年09月24日(火) 18:02 165
▲ミルコ騎手が明かす騎手の色々な仕事とは?(撮影:桂伸也)
今回はミルコ騎手に2つのユーザー質問! 競馬ファンからは普段見えない騎手の仕事内容について伺いました。気をつけることが多いほかに、たまにツラい事務仕事も…?
後半は日本に関する質問です。納豆や柔道など、日本文化にとても親しんでいることで知られるミルコ騎手。しかし「どういうこと?(笑) 」と、ギモンを感じるときもあると言います。日常の中で、海外との違いを感じる瞬間を教えていただきました!
(取材・構成=森カオル)
ミルコ 仕事、いっぱいあるよ! もちろん競馬に乗るのが一番大事な仕事だけど、それ以外にも馬主さんとご飯に行ったり、エージェントや騎手仲間とコミュニケーションを取ったり。
──お付き合いや情報交換も大事な仕事のひとつ。
ミルコ そうです。あとは調教に乗ること、体重を管理すること。体重が重くなったら競馬に乗れないからね、これは本当に大事。もうひとつ、トレーニングをしたり、マッサージに行ったり、体を作ったりケアしたりするのも大事な仕事ですね。まぁ仕事というより、気を付けることがいっぱいある感じかな。
──さすがに事務仕事はない?
ミルコ あるある。制裁点が30点以上になったら、また試験があるから、その勉強はずっと続けてますね。
──それは事務仕事ではないような(笑)。
ミルコ あ…、事務仕事じゃないか。試験勉強でした(苦笑)。しかも、・・・
ミルコ・デムーロ
1979年1月11日、イタリア生まれ。弟のクリスチャン・デムーロはイタリアのジョッキー。1997年から4年連続でイタリアリーディング。1999年に初来日。2003年、ネオユニヴァースの皐月賞でJRAGI初制覇。続くダービーも制し、外国人ジョッキー初の東京優駿制覇。2015年3月1日付けでJRAジョッキーに。