【フェブラリーS予想】最有力ステップレースの武蔵野S組の取捨は〇〇〇次第

2025年02月19日(水) 18:00 22

低速決着の武蔵野S好走馬は本番で好走傾向⇔高速決着の武蔵野S好走は本番で凡走傾向

 フェブラリーSの3着内好走馬を複数輩出している前走レースとしては、過去10年間の集計で頭数が多かった順だと前走根岸S組が[4-2-3-43](複勝率17.3%)で9頭・前走チャンピオンズC組が[3-3-2-9](複勝率47.1%)で8頭・前走東海S組が[3-1-1-15](複勝率25%)で5頭・前走東京大賞典組が[0-1-2-16](複勝率15.8%)で3頭となっていますが、前走レースに限らなければGIII競走でありながらも好走馬を1年平均1頭超の計算となる大挙13頭も輩出している前年秋の武蔵野S組こそが、実は最も有力なフェブラリーSのステップレースであるという見方ができます。

 その武蔵野SはこのフェブラリーSと唯一同じ舞台条件で施行される古馬重賞レースですが、ただし武蔵野Sの「出走馬」からフェブラリーSの「好走馬」が大量に輩出される一方、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

キムラヨウヘイ

ライブドア競馬ブログアクセスランキングで1万ブログ中1位に輝いた実績もある人気ブロガー。独自レースレベル判定にもとづき、世間で過小評価されている“妙味馬”を見つけることに定評あり。すべてのレースの映像をチェックし、配当妙味のある馬を狙うという予想スタイル。各馬固有(厩舎や騎手など人も含む)のプロファイリングポイントに基づいた、激走タイミングにある狙い馬を発掘。馬券に役立つ情報を提供していきます。

関連情報

新着コラム

コラムを探す