2025年03月29日(土) 18:00 6
みなさま、ご機嫌いかがでしょう? 毎週予想家を放浪し、丸乗りを続ける運営担当Mでございます。
先週の阪神大賞典(GII)は、4番人気のサンライズアースが優勝。2着に6馬身差をつける圧勝劇で重賞初制覇を達成! ここ2年の天皇賞(春)(GI)は阪神大賞典の勝ち馬が制していますし、サンライズアースも無事に出走すれば大きな注目を集めそうです。
また、これまでに多くのビッグレースを制している鞍上の池添騎手ですが、意外にも天皇賞は春、秋ともに未勝利。以前、出演された某テレビ番組では天皇賞を勝ちたいと話されていましたし、今年は悲願の盾制覇の大チャンスになりそうですね!
さて、今週は先週に引き続き中山、阪神、中京での3場開催となります。重賞競走は土曜日の中山競馬場で日経賞(GII)と阪神競馬場で毎日杯(GIII)、日曜日の中山競馬場でマーチS(GIII)と中京競馬場で高松宮記念(GI)が行われます。
その中から春の短距離王を決める高松宮記念をピックアップ。
過去10年の高松宮記念で三連単が10万円以上となったのが4回。22年の三連単278万馬券、19年は三連単449万馬券と大波乱になっていますし、ビッグな配当にも期待ができそうです。
これを見ると人気薄を中心に狙いたくなりますよね? ただ、16年や21年などは人気馬同士で決着していますし、穴狙い一辺倒では痛い目に合う可能性もあります。高配当を手にしたいというのは誰しもが思うことですが、欲望に負けず目の前のレースを冷静に分析することを心掛けた方が良さそうです。
このコラムでは、毎週「いま注目したい好調予想家」に当週の重賞で丸乗り。今回は人気予想家がコラボしたAI予想「予測師ウマーブル」氏に丸乗りしたいと思います!
「予測師ウマーブル」氏
「予測師ウマーブル」氏はウマい馬券でお気に入り数24,000人を超える人気予想家の「AISS」氏と「マジックウマ」氏がタッグを組み誕生したコラボAI予想です。お二人は「亀谷敬正」氏が主宰する競馬サロンで出会い意気投合。競馬についてはもちろんのこと、AIについて話すなど親交を深めたそうです。そして、ウマい馬券からの提案もあって、コラボAIを立ち上げることになります。詳しくは以前に投稿された記事のリンクを貼っておきますので、是非ご覧ください。お二人の競馬観や予想方法、コラボを組むに至った経緯などがお分かりになると思います。
なぜ「AISS」×「マジックウマ」がコラボするに至ったのか?「予測師ウマーブル」氏は話題性だけでなく実力もピカイチで、22年から3年連続で回収率100%超えを達成。22年回収率105%(プラス708,170円) 、23年回収率113%(プラス2,082,200円)、24年回収率105%(プラス874,910円)と堂々たる成績を残しています。今年の回収率も109%と好調です。
先週の「予測師ウマーブル」氏は土曜日の中京7レースで361,140円、日曜日の中山9レースで306,200円とそれぞれ30万オーバーのプラスをマーク。そのほかの的中も合わせて土日で729,500円の大幅プラスと大活躍の二日間となりました!
土曜日中京7レースで361,140円の払い戻し
日曜日中山9レースで306,200円の払い戻し
「予測師ウマーブル」氏は平場だけでなく重賞でも好成績を残しており、ここ1か月の重賞は回収率212%と勝負強さが光ります。先週のフラワーC(GIII)でも8万円を超えるプラス収支となっています。
また、昨年の「予測師ウマーブル」氏は芝の短距離でも良績を残しており、芝1400m以下での回収率が147%となっています。今週の高松宮記念は昨年好成績を残した芝の短距離ですし、直近1か月で圧倒的な結果を残す重賞でもあります。これはもう「予測師ウマーブル」氏に期待せずにはいられません。心躍らせながらレース当日を迎えたいと思います!
運営担当M
大波乱となった2021年エリザベス女王杯を機に、ウマい馬券で活躍するプロの予想に丸乗りし続けることに決めた運営担当M。一攫千金を夢見て、毎週毎週好調な予想家を見つける放浪の旅を続けている。