ショウナンパンドラの回避について高野師「馬のためにもここは慎重に進めたい」

2015年12月23日(水) 20:20 74 97

有馬記念を回避したショウナンパンドラ(写真はジャパンカップ優勝時、撮影:下野 雄規)

 有馬記念に出走を予定していたが回避となったショウナンパンドラを管理する高野友和調教師のコメントが入った。

「先週の追い切りでは動きも息の入りもよかったんですが、今日は追い切り後に馬房に戻るまでの間がいつもと違いました。いつもはすぐに息が入るのに、今日はなかなか入りませんでした。今見てもらったら、どこが悪いんだ? という感じですし、血液検査や心音も異常はありませんでした。

 ただ、これだけの馬ですし、万全じゃない中で出走させるのはたくさんの方に迷惑をかけてしまいます。何より、馬のためにもここは慎重に進めたいと考えました。今後のことは馬の様子を見ながらオーナーと相談しますが、来年も現役で、春は国内に専念して、宝塚記念を目指すことになると思います」

関連情報

みんなのコメント

74
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2015/12/23 15:57

    そっかそっか…。

    残念だけどパンドラのためを思って回避を考えたのは本当に正解でちゃんと馬のことや周りの方々のことを思っているんだなぁって伝わりました

  • 琢磨くんさん

    2015/12/23 12:59

    ここで諦めるという判断をすることのできる調教師がいい調教師なんでしょうね。

  • しょんたさん

    2015/12/23 12:33

    残念ですが、いい判断だと思います。無理をしても誰も喜ぶ結果にはなりません。

  • nyaohiさん

    2015/12/23 21:49

    残念です。
    けど、素晴らしい判断ですよね。
    馬券を買う側からもそうだけど、何よりここまでの馬なので無理して出走するべきではないですから。
    来年の復帰戦たのしみにしています。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す