名種牡馬フジキセキが死亡 サンデーサイレンスの初年度産駒

2015年12月28日(月) 19:30 105 186

サンデーサイレンスの初年度産駒フジキセキが死亡(撮影:高橋正和)

 1994年の朝日杯3歳Sを制し、種牡馬としても多くのGI馬を送り出したフジキセキが28日、死亡したことがわかった。23歳だった。

 同馬はサンデーサイレンスの初年度産駒として1994年にデビュー。早くからクラシック候補と期待され、そのとおりに朝日杯3歳Sを制して3歳(現2歳)王者に輝いた。翌年の弥生賞も完勝し順調なスタートを切ったが、その後に屈腱炎を発症。クラシックに出走することなく、4戦4勝の成績で引退した。

 引退後は種牡馬として社台スタリオンステーション(北海道安平町)で繋養され、カネヒキリ(ダートGIを7勝)、ダノンシャンティ(NHKマイルC制覇)、ストレイトガール(ヴィクトリアマイルスプリンターズS優勝)、イスラボニータ(皐月賞制覇)らを輩出。日本初のシャトル種牡馬としてオーストラリアに渡り、その時のオーストラリア産馬からもサンクラシーク(ドバイシーマクラシック制覇)や、キンシャサノキセキ(高松宮記念連覇)などが現れている。

 2013年に腰痛のため種牡馬を引退、功労馬として社台スタリオンステーションで余生を送っていた。

関連情報

みんなのコメント

105
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • Azu Driveさん

    2015/12/28 17:03

    わ、、、、淋しいよ、まだ若いよ。
    私の馬券歴はあの弥生賞から、今でも展開から全部思い出せる。
    頸椎損傷っ出てた、痛かったでしょう。
    安らかに。
    天国でジェニュインやタヤスツヨシと再会してね。

    こんな年の瀬に、マジ、淋しい。

  • takaoさん

    2015/12/28 17:11

    漆黒の馬体に星一つ!
    キレイで強い馬でしたね。
    角田先生も三冠を意識していたと思います。
    お疲れ様でした、ゆっくり休んで下さい。

  • さん

    2015/12/29 1:01

    弥生賞のパドックで、一頭だけ別格、「あ、ダービー馬がいる。」と思いました。
    フジキセキ。
    まさにサンデーサイレンスの血を引いているという姿でした。素敵だった。

  • langdonさん

    2015/12/28 21:20

    イスラボニータが、あなたの意志を受け継ぎます。見守っていて下さい。

  • サダムさん

    2015/12/28 19:22

    朝日杯でパドックを見に行った時、一頭だけ古馬のような風格だったのを良く覚えてます。
    近代競馬の先駆者と言っても過言ではないかと。
    お疲れ様でした。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す