渡仏直前の田中博康騎手「シーズン真っ只中の空気を感じてきたい」

2016年04月15日(金) 18:00 26 26

4月19日からの約2か月間、フランス競馬に行くことを発表した田中博康騎手(撮影:下野雄規)

 先日、フランスへの海外渡航届を提出した田中博康騎手(30)。JRA発表での理由は「研修のため」とあるが、4月19日から6月12日までの約2か月間、具体的に現地でどういった活動をするのか。田中博康騎手に出発前の心境や、今後の抱負を語ってもらった。

「2011年にフランスで長期滞在(9か月)したあとも、毎年のように海外に行かせてもらっていますが、今回は向こうもシーズン真っ只中。大レースにスタンバイしている馬がいっぱいいて、オフシーズンとは調教内容からして違いますし、ジョッキーも調教に乗りに来て活気がありますからね。この時季にしか味わえないことも多く、その空気を肌で感じてきたいです。

 現地では日本人調教師の小林厩舎も手伝うつもりですが、今回は長期滞在のときにお世話になったM.デルザングル厩舎や、ブータン厩舎をメーンに調教に乗る予定です。

 小林厩舎なら競馬に乗せてもらえるチャンスもあると思いますが、今、デルザングル厩舎はリスポリ騎手が主戦で乗っていますし、同じように他国からチャレンジしている彼が認められるようになったわけですから、その彼の感覚や、認められるにはどういったことが求められるかなど、いろんなことを幅広く見て、今後に活かしていきたいと思っています。

 また、同じ時期にエイシンヒカリが小林厩舎を拠点にして遠征するそうです。ヒルノダムール凱旋門賞に挑戦したときには調教にも携わらせていただきましたし、少しでも僕が力になれるようなことがあれば積極的にサポートしたいと思っています。

 毎年のようにいろんな国に行っていることで、すぐに環境の変化に順応できるようになってきていますし、吸収しやすくなっているという実感があります。今回もいろんなことを勉強して帰ってきたいと思っています」

(取材:安里真一)

関連情報

みんなのコメント

26
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • さとさとさん

    2016/4/15 19:01

    軍団なんかよりこういう収入捨ててでも自分の財産にしようと武者修行に出る若手、中堅こそが恵まれた環境を提供されるべき。ほんとこの子すごい努力と根性。
    絶対日本で成功してほしい。

  • ラバーブレットさん

    2016/4/15 18:41

    ジョッキーとしての直接的な結果が仮に(仮によ?)出ない場合でもこうした経験はトレーナーになったら生きるかもしれず、ひょっとしたら競馬界の外に出てから身になるかもしれず、まあそんなこと言ったら全く何にも結びつかない可能性だって、あると言えば、ありますわな。
    で、彼が彼の人生をより豊かにする選択肢として選んだことを尊重したいし、なんならちょっと尊敬も出来るな。と私は思いました。

  • アルフィーサードさん

    2016/4/15 22:42

    騎手としてと言うより、次に調教師になった時のことを視野に入れての研修だろう。この歳になれば、自分の限界が見えるだろうし、将来の事を考えなきゃいけないポジション。自由に動けるうちにこういう事が出来るって、羨ましく思える。

  • ヤマニンさん

    2016/4/16 1:13

    今の中央競馬の状況を理解してのアクションだと思います。視点を変えてチャレンジすることは素晴らしいと思います。
    成績見ても引退してもおかしくない現実から闘っている姿をわたしは応援します。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す