2016年10月17日(月) 10:35 47 60
激走の後も馬房で元気いっぱいの様子のヴィブロスと、担当の安田助手(撮影:花岡貴子)
プロフィール
ヴィブロスの全成績と掲示板
レース結果
秋華賞全着順・払戻金
レース回顧
秋華賞の寸評・回顧
コラム
ビッシュを果敢に消すも実際は戦々恐々!?/秋華賞
ニュース
【秋華賞】ヴィブロス冠劇V 姉ヴィルシーナの届かなかった3歳G1タイトル
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
オレンジ NoQWZxk
非表示・報告
2016/10/17 11:06
福永騎手は叩かれることが多いが競馬にシビアでかなり考えて乗っているお方の一人。どんな人気馬に騎乗してもみんな同じ人なのだからミスすることだってある。ましてや生き物の上に生き物が跨っているのだから予測不可能なのだ。競馬が自分の理想と違って叩く人がいるが皆機械に慣れてしまっているのかもしれません。当たり前は自分の想像が作り出しているものだと再認識する良い機会なのかもしれない。
36
dzkgUA
2016/10/17 11:04
ムチで叩かれて走らされてもこうやって人間に寄り添ってくるサラブレッド 本当にこの世に生まれてくるサラブレッド達がすべての馬達が引退した後も安らかに過ごせるそんな世界を本当に実現てできないのかな
34
みぷ FiEIeGY
2016/10/17 10:46
カメラ目線かわいい
21
うま好き爺 MhBIUTE
2016/10/17 13:22
今回は素晴らしい騎乗だったと思います。一番よかったのは、あまり周囲を気にせず、殆どヴィブロスだけに集中し、ヴィブロスの最大限の良さを引き出せたことではないか、と考えています。
馬主>騎手>馬 MSZWdGk
2016/10/17 11:17
福永祐一騎手が跨って出世した馬は数え切れない。
20
2分前
8分前
36分前
39分前
61,569 view
41,396 view
15,557 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2016/10/17 11:06
福永騎手は叩かれることが多いが競馬にシビアでかなり考えて乗っているお方の一人。どんな人気馬に騎乗してもみんな同じ人なのだからミスすることだってある。ましてや生き物の上に生き物が跨っているのだから予測不可能なのだ。競馬が自分の理想と違って叩く人がいるが皆機械に慣れてしまっているのかもしれません。当たり前は自分の想像が作り出しているものだと再認識する良い機会なのかもしれない。