2017年12月28日(木) 18:34 10 5
GIに昇格したホープフルSの初代王者に輝いたタイムフライヤー(撮影:下野雄規)
コラム
マル外復権の兆し(須田鷹雄)
パララサルーの全弟かつタンタアレグリアの3/4弟タンタフエルサ
赤本で指名した馬の中間成績を振り返る(津田照之)
父キングカメハメハ、母ピンクカメオの“金子血統”カプア
【古谷剛彦のクラブライフ】年々会員数を増やし、存在感を増しているノルマンディー その最たる要因は…
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ノーネームヒーロー mVJWORA
非表示・報告
2017/12/28 19:15
去年までの勝ち馬は後にG1馬になったり確かにレベルの高いレースが何年も続いてたからG1に昇格したわけだが皮肉なことにここ数年の中ではかなり平凡なレースだったし、出走馬の中でG1でダノンやワグネリアンと勝負になる馬はいなかった印象www馬券を外した腹いせに言ってるわけじゃなく正直有馬記念の後に余計なG1増やしただけだったな
5
馬ナリ余力 F4cCBRg
2017/12/28 18:50
タイムフライヤーは展開も向いたと思いますが末脚は素晴らしかったですね。ジャンダルムは距離を不安視されていましたが全く問題なかったのでクラシックでも楽しみです。タイムフライヤーはダノンプレミアムやワグネリアン、オブセッションとの対決が楽しみです。弥生賞で激突しないかな。
1馬 清水成駿 F4MwQmg
2017/12/28 21:50
場外で これは買わずに観戦したんだがG1でこれほど客が少ない場外を見たの人生初だった意味ねーG1
2
ゲスト JQBzeYQ
2017/12/28 22:08
今日は平日。仕事してる人もいるから少なかったのでは?有馬で燃え尽きちゃった人が多かったか?
1
にたまご aGRCVw
2017/12/28 20:05
来年のクラシックは、ダノプレvsグレイルだな。
39分前
46分前
2時間前
48,623 view
21,594 view
20,372 view
♀
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2017/12/28 19:15
去年までの勝ち馬は後にG1馬になったり確かにレベルの高いレースが何年も続いてたからG1に昇格したわけだが皮肉なことにここ数年の中ではかなり平凡なレースだったし、出走馬の中でG1でダノンやワグネリアンと勝負になる馬はいなかった印象www
馬券を外した腹いせに言ってるわけじゃなく正直有馬記念の後に余計なG1増やしただけだったな