マイルGI・2勝の名牝ノースフライトが死去

2018年01月22日(月) 16:38 110 98

マイルGI・2勝の名牝ノースフライトが死去

 1994年の安田記念マイルCSとマイルGI・2勝を挙げた同年の最優秀4歳以上牝馬ノースフライトが22日、余生を送っていた北海道浦河町・大北牧場で心不全のため死亡したことが明らかになった。28歳。

 同馬は1990年4月12日生まれ。大北牧場の生産。父トニービン母シヤダイフライト、母父ヒッティングアウェーという血統。上記のGI・2勝のほか重賞を4勝、通算11戦8勝・2着2回という成績。GI勝利はともに角田晃一騎手(現調教師)とのコンビによるもの。

 主な産駒に2001年のプリンシパルS(OP)を制したミスキャストがいる。そのミスキャストは2012年の天皇賞・春(GI)を制したビートブラックの父となった。

 大北牧場の斉藤敏雄氏は「この牧場で生まれたかけがえのない馬で、本当に天からの授かりものでした。現役時代にはファンから“フーちゃん”の愛称で親しまれ、牧場に戻ってきてからも多くのファンが毎年会いに来てくださいましたので、残念でなりません。応援してくださった方々に、この場を借りてお礼申しあげます」とコメントした。

関連情報

みんなのコメント

110
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • うま好き爺さん

    2018/1/22 18:03

    ノースフライトの訃報を知り、改めて引退直前のサクラバクシンオーとの2戦を見直しました。

    今思えば史上に残るマイラーと史上に残るスプリンターの一騎打ちだったのですね。今見ても全く色褪せることのない、非常に高いレベルのレースでした。

    残念です。ご冥福をお祈り致します。



  • 末脚のお嬢さん

    2018/1/22 17:05

    あー見出しだけで涙出そう。
    競馬見始めた頃にカッコいい牝馬、って同性だしスゴく気持ち入ったのよね。
    ホクトベガやバクシンオーとも競って…天国で安らかに。

  • お弟子さん

    2018/1/22 19:20

    ノースフライトの現役時代は知らない。
    だが、この馬がいなければ、ミスキャストもビートブラックもキロハナ、オハナ、ハナレイムーンの三兄妹も存在しなかった。

    立派な血の受け継ぎでした。ご冥福をお祈り致します。m(_ _)m

  • ナオキパンクさん

    2018/1/22 17:38

    「牝馬の角田」を世に知らしめた名牝。

    最近では、ミスエルテの朝日杯や、ファンディーナの皐月賞の惨敗などの流れから、マイルやスプリントの混合レースでも「牝馬が牡馬に勝てる訳がない」というようなコメントをよく見かけるようになった。牝馬のレーヌミノルが4着は快挙だと…
    この馬が現役の時は、そんなことは誰も言わなかった。

    ありがとう。ずっと忘れない。

  • エルコンドルパサーさん

    2018/1/22 22:15

    好きだった馬の訃報は悲しいですね。
    でも28歳は長生きした方ですかね。
    この馬といえば3歳(当時は4歳)の時のエリザベス女王杯か古馬になってからの春秋マイル制覇のイメージですが繁殖としても素晴らしかった。
    直仔ではなく孫がいい印象…。

    シンコウラブリイ引退の後マイル界を引っ張ったのも素晴らしかった。
    サクラバクシンオーとのライバル対決は見応え十分でした。

    書きたいことがたくさんありすぎて文章になってないですがたくさんの名レースの思い出をありがとうございました。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す