欧州でも“ディープインパクト系”の確立へ

2021年09月28日(火) 20:59 0 4

 クールモアがディープインパクトに注目した理由が意外だった。もちろん血統背景や産駒の活躍も重要な要素だが、同牧場のファームマネージャーを務めるエディ・フィッツパトリック氏は、「ディープのお母さん、ウインドインハーヘアは、我々と非常に昔からつながりが深いアイルランドの牧場の馬なんだ。だから、彼の走りはずっと最初から興味を持って見ていた。彼の血を求めたのは必然だったのかもしれない」と、説明してくれた。

 ウインドインハーヘアは30歳を迎えても元気にノーザンホースパークで余生を過ごしている。現役時代は英オークス2着に入るなど、競走馬としても優秀だった。繁殖入りし、7番子として産まれたのがディープインパクトだ。日本での産駒の走りは、他の種牡馬を圧倒するもので、それに伴い種付け料も高騰した。

 それでも、海外の関係者からは、活躍は“軽い日本の芝”に限定されているものだと信じられていた。「日本でのディープ産駒の活躍を見ていたが、走りが軽く、少し欧州の重たい馬場には適すのかどうかは疑問だった。だから、ガリレオの牝馬を持って行った」とエディ氏。スタミナがあり、タフな特徴があるガリレオの子を持って行き、どのような馬が誕生するのか―。クールモアとしても新たな挑戦だった。その中で誕生したのが、18年の英2000ギニーの覇者サクソンウォリアーだ。

 今年、クールモアにとっても悲しい別れがあった。同場でけい養され、現代の欧州競馬をけん引してきた大種牡馬ガリレオの死だ。ディープを失った日本に似た部分を感じる。エディ氏は「(ディープの子)サクソンウォリアーの子が非常に楽しみです。私たちは、日本のディープだけでなく、アメリカにもアメリカンファラオ、ジャスティファイを付けに牝馬を送っている」と話し、世界各地の血を求め、繁殖牝馬を送っていることを教えてくれた。また日本からもノーザンファームは、同場ではないが、フランケルとの交配のためや、他の大種牡馬の血を求め、海を渡っている。強い馬作りに国境はない―。そう教えられた瞬間だった。

 最後になるが、エディ氏は、セールの合間をぬって、取材に応じてくれた。細かな質問でも丁寧に答えてくれた。改めて感謝を伝えたい。

 世界のホースマンが求める日本近代競馬の結晶は、今後色褪せることはない。近い将来“ディープインパクト系”が欧州でも確立されることを信じてる。

みんなのコメント

現在のコメント数0

みんなの投稿ニュース

サービス終了のお知らせ 長きにわたってご愛顧いただきました「みんなの投稿ニュース」ですが、8月22日(予定)を持ちましてサービスを終了することになりました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
なお、コラムコンテンツにございます「みんなのコラム」は引き続きサービスを提供しておりますので、ご自身で執筆される記事の投稿につきましてはこちらをご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。※記事の転載等は禁止しております。投稿ガイドラインをご確認ください。

ランキング