2018年05月02日(水) 12:10 8 16
プロフィール
クラックスマンの全成績と掲示板
エネイブルの全成績と掲示板
ニュース
クラックスマンが始動戦を4馬身差完勝 4連勝でG1・2勝目
エネイブルの他クラックスマンやオーダーオブセントジョージらが受賞/カルティエ賞
フランケル産駒のクラックスマンが独走でGI初制覇/英チャンピオンS
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
たっくん EWiHWQc
非表示・報告
2018/5/2 13:27
クラックスマンの馬主でもありオーナーブリーダーであるオッペンハイマー氏の競走馬生産の拘りを見ればわかる通り、マイルから2400mまでで通用する馬作りであり距離云々は関係なし。あのゴールデンホーンも然り。当然今年の最大目標は「凱旋門賞」。
6
未勝利馬 I2BRIYA
2018/5/2 13:35
ぶつかる可能性があるとしたら凱旋門か。
4
Oscietra MmZjUJc
2018/5/2 13:30
この2頭は、まだ対戦しないと思う。今年最大の対決だし、もうちょっと引っ張ると思う(笑)とりあえず凱旋門賞が楽しみ。
zodiac ElAlWWY
2018/5/2 12:58
エネイブルは2400mが主戦場。クラックスマンは2000mが主戦場。距離適性が違うのだから、普通に考えて対決させる理由がない。
3
2018/5/2 12:26
夏の最大目標はキングジョージ。馬主のA.オッペンハイマー氏も「タタソールズゴールドカップの次はできればロイヤルアスコットへ行きたい。」と語っており、連覇をかけたエネイブルとの対決はここの可能性大。最大の関心はL.デットーリ騎手がどちらを選択するか・・・。
2
2時間前
3時間前
4時間前
43,000 view
41,877 view
19,338 view
♀
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2018/5/2 13:27
クラックスマンの馬主でもありオーナーブリーダーであるオッペンハイマー氏の
競走馬生産の拘りを見ればわかる通り、マイルから2400mまでで通用する馬作りであり距離云々は関係なし。
あのゴールデンホーンも然り。
当然今年の最大目標は「凱旋門賞」。