【阪神Cレース後コメント】ダイアナヘイロー菱田裕二騎手ら

ラジオNIKKEI

2018年12月22日(土) 18:08 9 7

11番人気ダイアナヘイローが勝利(c)netkeiba.com

阪神11Rの阪神カップ(3歳以上GII・芝1400m)は11番人気ダイアナヘイロー(菱田裕二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒1(稍重)。半馬身差の2着に2番人気ミスターメロディ、さらに1馬身3/4差の3着に12番人気スターオブペルシャが入った。

ダイアナヘイローは栗東・大根田裕之厩舎の5歳牝馬で、父キングヘイロー母ヤマカツセイレーン(母の父グラスワンダー)。通算成績は25戦8勝。

~レース後のコメント~
1着 ダイアナヘイロー(菱田裕二騎手)
「良いスタートが切れましたし、勝っているコースなので自信を持って乗りました。若い頃にも乗っていて、前走にも乗ったのですが、やはり良いスピードがあります。今回も乗せていただいたことに感謝しています」

2着 ミスターメロディ(C.デムーロ騎手)
「いつもよりリラックスして、追走も楽でした。最後まで止まらずに脚を使っていますが、勝った馬が強いです」

3着 スターオブペルシャ(杉原誠人騎手)
「内枠だったので、内、内でそれを生かすように乗りました。最後もしっかり伸びていますし、パワーアップしています。次につながる競馬ができましたし、チャンスが来ると思います」

4着 ダイメイフジ(酒井学騎手)
「直線を向いた時、前が開けば伸びそうな手応えでした。思ったほどは伸びませんでしたが、ジリジリと我慢して伸びていましたし、以前のようにムキにならなくなっているのが良いと思います」

5着 ジュールポレール(M.デムーロ騎手)
「馬場は問題ありませんが、この距離は忙しかったです」

6着 ケイアイノーテック(藤岡佑介騎手)
「1400mにも対応して流れにも乗れました。伸びてはいるのですが、内の馬が残る競馬でした」

7着 ワントゥワン(福永祐一騎手)
「追い込み馬で展開が向かなかったです。馬場も合わなかったです。最後はいい脚を使ってくれているのですが...」

8着 レッドファルクス(H.ボウマン騎手)
「この馬の走法がこの馬場に合わなかったのだと思います。手応えも十分あったのですが、空回りしている感じで、思ったほど伸びてくれませんでした。馬も進まないと思っていたのではないでしょうか」

関連情報

みんなのコメント

9
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す