【京都記念】栗東レポート マカヒキ

ラジオNIKKEI

2019年02月06日(水) 12:20 3 8

☆10日(日)京都競馬場で行われる第112回京都記念(GII)に出走を予定しているマカヒキ(牡6、友道厩舎)について追い切り後の関係者のコメントは以下の通り。

マカヒキについて、友道康夫調教師

・(秋2戦の成績は)天皇賞は1週前(追い切り)も武豊騎手が乗っていい動きだったので期待したのですが当日に思った以上に体重が減ってしまい目に見えない疲れがあったのかと思っています。その後大きなダメージは無いものの本来のマカヒキの姿ではないということでジャパンカップを回避しました。その後中間も休む事無く乗っていました。そして有馬記念は天皇賞の出来にはありましたが中山の小回り、コーナー6つはこの馬には合っていなかったのかなと思っています。

有馬記念以降はダメージも無く年末年始もこちら(栗東トレーニングセンター)でしっかり乗り込んできました。いつも乗っている調教助手の話し、走る姿を見てもようやく昨年の札幌記念の出来ぐらいまでは来たかなと思っています。迫力を感じるというか、いつものマカヒキのオーラのようなものが出るようになってきました。

・(今週の最終追い切りは)これまで本数もしっかりやっていますし間隔も詰まっているので負荷をかけるよりも息を整える程度に乗ってもらいました。最後の1ハロンだけでしたが反応も良かったと思います。道中の息遣いも良く、(上がってきた後の)息の入りも良かったですね。いつものマカヒキに戻りつつあるのを感じます。

・京都のように広いコースはいいですね。今の京都の馬場は若干時計がかかっているようですがこの程度なら許容範囲です。大阪杯という目標に向けて京都記念を使ってもうワンステップ上がればいい状態で本番を迎えられると思います。強いマカヒキを見せられるように頑張ります。

〔取材:檜川彰人〕

関連情報

みんなのコメント

3
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す