女傑ヒシアマゾン死す 94年エ女王杯馬 主戦だった中舘師「感謝しかない」

デイリースポーツ

2019年04月18日(木) 09:00 23 29

 94年エリザベス女王杯を制したヒシアマゾン

 1994年エリザベス女王杯などG1を2勝したヒシアマゾン(牝、28歳)が死んでいたことが17日、明らかになった。けい養先である米国のポロ・グリーン・ステーブルで15日に老衰のため。

 同馬は93年9月に中山競馬場でデビュー。同年12月の阪神3歳牝馬S(現在の阪神JF)でG1初制覇。当時は外国産馬はクラシックに参戦できず、94年にはデイリー杯クイーンCから重賞6連勝でエリザベス女王杯を制覇。2つ目のG1タイトルを獲得した。続く有馬記念ではナリタブライアンの2着に好走。女傑とも呼ばれ、96年12月の有馬記念5着がラストランとなった。

 通算成績は20戦10勝。重賞は93年阪神3歳牝馬S、94年エリザベス女王杯など9勝。獲得賞金は6億9894万8000円。

 主戦だった中舘師「非常に残念です。騎手として知名度を上げてもらったし、調教師としてやっていけるのもあの馬のおかげです。ヒシアマゾンの孫(父ディープインパクト母ヒシラストレディの牝馬)が来年、うちの厩舎に入る予定です。一番思い出に残っているのは、94年のクリスタルカップ。乗っていてドキドキしたのはあのレースだけでした。感謝しかないですね」

 阿部雅英氏(同馬のオーナー・阿部雅一郎氏の息子)「日が沈みかけ、薄暗くなった放牧地で静かに息を引き取ったという報告を受けました。たくさんのファンに愛された幸せな馬だったと思います」

関連情報

みんなのコメント

23
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2019/4/18 11:00

    牝馬限定路線。当時は秋華賞もなければヴィクトリアマイルもなかった時代。そんな中彼女は男馬と互角以上にやりあった。
    競馬史に残る名牝と言えばウオッカやエアグルーヴ、ブエナビスタ、ダイワスカーレット、ジェンティルドンナなど色々出てきますが、私の中では女傑、名牝と言えばこの馬です。
    (世代、年齢にもよるんでしょうけどね。)(笑)
    心よりご冥福をお祈りします。
    それにしても昨日のシャケトラだったりヒシアマゾンだったり訃報ばかりでやりきれませんね。残念でならない……。

  • 風の又サブローさん

    2019/4/18 7:29

    調教師としてやっていけるのもあの馬のおかげ!
    とても重みのあるコメントだと思います。

    渡辺調教師なら、さしずめナリタトップロードか?

  • くろろさん

    2019/4/18 6:48

    中舘さん、そのアマゾンの孫で夢が見れたらいいね。ディープの仔だしなくは無いと思いたい!

  • トウカイテイオーかっこいいさん

    2019/4/18 6:23

    とても美しい去り際の情景の描写。サラブレッドがあまり迎えられない幸せな最後に思える。お疲れ様でした。

  • くまっちさん

    2019/4/18 11:27

    クリスタルカップは語り草になる程のレースだった
    あの時にNHKマイルがあったらとか思ってしまう。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す