歴史的名馬が相次ぎ逝く デイープ、キンカメ、ウオッカ…

デイリースポーツ

2019年12月31日(火) 06:10 24 101

 7月にこの世を去ったディープインパクト

 中央競馬の一年を10大ニュースとして振り返ります。3位は「名馬逝く」

 日本競馬界に激震が走った。史上2頭目の無敗の三冠馬ディープインパクトが、7月30日朝にこの世を去った。頸椎(けいつい)骨折による安楽死処分。競走馬としても、種牡馬としても日本競馬史を塗り替えてきた名馬の訃報に、ファンや関係者は言葉を失った。

 8月には、04年ダービー馬でロードカナロアの父でもあるキングカメハメハが、4月にはG1・7勝の名牝ウオッカが、そして他にもマヤノトップガンキングヘイローヒシアマゾンなど、時代を彩った数多くのG1馬が天国へと旅立った。

関連情報

みんなのコメント

24
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • りょうさん

    2019/12/31 8:01

    しかし、若い。

    ディープ17歳。
    キンカメ18歳。
    ウオッカ15歳。

    種牡馬、繁殖の仕事を終えゆっくり余生を過ごして静かに暮らしてほしかった。

  • 馬券生活者さん

    2019/12/31 7:31

    3位とゆうか断トツで衝撃的だった

  • 風魔小次郎さん

    2019/12/31 9:03

    こうしてきちんと取り上げてもらえる名馬はまだいい。種牡馬、繁殖牝馬、功労馬として大事にされてきたのだから。その影で活躍したのに天寿を全うできない馬が大勢いることを忘れてはならない。全部を救うのがムリなのはわかっているが、せめてJRA重賞、交流重賞の勝ち馬は天寿を全うできるようにしてもらいたい。

  • RTGさん

    2019/12/31 7:39

    名馬であれ普通の馬であれ生き物なのでいつか天国に旅立ちますが、やはり大好きで応援していた馬の旅立ちは在りし日の姿を思い浮かべると涙が出ます。

    ご冥福を祈るばかりです。

  • 懐かしいライアンさん

    2019/12/31 6:24

    ディープ、キンカメが同じ年に逝くとは、
    次の世代に期待を繋げたいですね、、
    個人的にはチョウカイキャロル、ヒシアマゾンの逝去は感傷的になりましたね
    改めてご冥福を祈りたいです!

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す