2020年03月18日(水) 16:41 6 8
プロフィール
American Pharoahの全成績と掲示板
コラム
【海外の現場(3)】アメリカ遠征で中谷雄太騎手の胸に宿った思いとは キーンランドセール現地レポ
ニュース
【JRA】ドバイの海外馬券、発売中止の可能性も 新型コロナウイルスを巡る情勢に鑑み
結果を出すために環境を変える決断しました
【海外競馬】ケンタッキーダービーは9月5日に延期決定
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
あかさ OZFYdDM
非表示・報告
2020/3/18 18:37
アメリカンファラオ産駒が走っている現状からこれ位の値段がついても仕方がないように思える。繁殖としての価値も考えたんだろうな。
2
摩利支天 IRkXhVY
2020/9/21 1:00
以前は、ディープに配合するため海外から高額なG1ホースを大量に買い付けていたけど、ディープが死んだ今は、どの種牡馬のために買っているんだろう?米国の至宝 名牝「アゼリ」とか、アルゼンチンやドイツのG1牝馬もディープのためだったが・・・やはりミスプロ系が多いから、ディープ系種牡馬のためかな?
1
ふみぞー OXQBlWg
2020/3/18 17:34
カフェファラオは期待できそうだから牝馬でどうか?
追っかけ KTlyUQA
2020/3/19 20:03
日本から行った人は日本に帰って来れるのか?
0
Snoop Dogg IJaYdpM
2020/3/18 22:21
繁殖用だよ。
29分前
2時間前
3時間前
45,838 view
41,249 view
40,761 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
♀ 北海道
シュネルラウフェンちゃん...
2020/3/18 18:37
アメリカンファラオ産駒が走っている現状から
これ位の値段がついても仕方がないように思える。
繁殖としての価値も考えたんだろうな。