英国で競馬関係者向け緊急資金援助を実施へ

2020年04月20日(月) 11:00 8 20

 新型コロナウイルス感染拡大のため、3月18日から競馬開催がストップしている英国で、関係者に緊急の資金援助が行われることになった。

 Levy Board(レヴィーボード=競馬賦課金協会)とRacing Foundation(レーシングファウンデーション=競馬財団)が共同で2200万ポンド(約30億5400万円)を供出し、競馬を施行できないことで収入の道が途絶え、金銭面で苦境に立たされている関係者の救済に充てることになったものだ。

 具体的には、レヴィーボードが用意する600万ポンドが英国内の各競馬場に給付され、当面のキャッシュフローに充当される他、750万ポンド(レヴィーボードとレーシングファウンデーションが375万ポンドずつ供出)が、各競馬場へ貸付けを行うための資金として用意される。貸し付けに対する返済は、2021年から向こう4年の間に済ませればよいことになっている。

 更に、レーシングファウンデーションが用意する800万ポンドが、様々な関係団体を通じて、調教師、騎手、厩舎関係者など、競馬産業界で働く個人の救済に充てられる予定だ。

 英国の競馬統括団体BHAは、4月15日、当初予定していた5月1日の競馬再開を断念することを発表。いつ開催を再開できるかは、今後の情勢次第としている。

(文:合田直弘)

関連情報

みんなのコメント

8
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す