【海外競馬】エネイブルはオールウェザーの英G3セプテンバーSへ、凱旋門賞3勝目へ万全期す

2020年08月11日(火) 19:42 30 21

凱旋門賞3勝目を目指すエネイブル(写真は2018年凱旋門賞出走時、撮影:高橋正和)

 7月25日のキングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英G1)でG1・11勝目をあげたエネイブル(牝6、英・J.ゴスデン厩舎)の次走は、9月5日にケンプトンパーク競馬場で行われる、セプテンバーS(英G3・オールウェザー2400m)となることがわかった。英競馬メディア『Racing Post』などが現地時間10日、報じた。

 エネイブルは父Nathaniel母Concentric、その父Sadler's Wellsという血統。通算成績は17戦14勝。

 2018年はセプテンバーSから始動し、強豪クリスタルオーシャンに3.1/2馬身差で勝利。続く凱旋門賞(仏G1)、BCターフ(米G1)も制した。

 ヨークシャーオークス(英G1)を制し、3連覇をかけて臨んだ昨年の凱旋門賞は2着。その雪辱を果たすために万全を期す構えだ。

関連情報

みんなのコメント

30
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • killerさん

    2020/8/11 16:31

    エネイブルは最初、未だ有名じゃない時、たまに日本の記事に名が出た時はエネイブルより「イネーブル」と表示してる所が多くて、次第にオークスとかを勝って有名になっていくと「エネイブル」と統一されるようになったんだよ。だから、初期はイネーブルだったんだよエネイブルは。なので、イネーブルでありエネイブルなんだ。もう自分で何言ってるか分からんわwww

  • ミントクッキーさん

    2020/8/11 16:18

    凱旋門賞が近づいてきたなー、って感じがします!

  • 競馬は頭の体操さん

    2020/8/11 18:08

    「enable」の発音はイネーブル。外国馬の読みはその馬が浸透するほど日本語読み?っぽくなっていく傾向がある。

  • なかさん

    2020/8/12 3:07

    イネーボー議論があった後に、マジカルをマジコォーと書こうとすると、やっぱ日本人的にはエネイブルがしっくりくるんだなぁと思いました。

    個人的にはイネーブルが着地点な気がしますが。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す