【札幌記念 枠順データ分析】1枠の馬が3連覇中、コース替わりも相俟って内枠有利が顕著な傾向

2020年08月21日(金) 12:03 3 24

札幌記念 馬番データ

 23日に札幌競馬場で行われる札幌記念(3歳上・GII・芝2000m)について枠順・馬番別に検証していく。なお、函館競馬場で代替開催された2013年はデータの集計対象外とした。

 過去10年、馬番別では最多となる5回の馬券絡みが5番。4回で2番が続き、3回が3番、4番、10番となっている。

 参考までに枠順による成績を比較すると下記の通り。

1枠 3-0-1-10 複勝率28.6% 複勝回収率76%
2枠 1-2-1-11 複勝率26.7% 複勝回収率136%
3枠 1-3-4-10 複勝率44.4% 複勝回収率127%
4枠 1-1-0-18 複勝率10.0% 複勝回収率16%
5枠 1-1-0-18 複勝率10.0% 複勝回収率26%
6枠 1-2-3-14 複勝率30.0% 複勝回収率80%
7枠 1-0-0-19 複勝率5.0% 複勝回収率16%
8枠 1-1-1-17 複勝率15.0% 複勝回収率24%

【1~5人気】
1~3枠 3-3-5-5 複勝率68.8% 複勝回収率136%
4~8枠 5-5-3-21 複勝率38.2% 複勝回収率75%

【6人気以下】
1~3枠 2-2-1-26 複勝率16.1% 複勝回収率103%
4~8枠 0-0-1-65 複勝率1.5% 複勝回収率10%

 昨年の勝ち馬ブラストワンピースは直線内ラチ沿いから馬の間を縫うように差し切り勝ちを収めていたが、1枠の馬が目下3連覇中でもあるように、近年は内の優位性が高まっている。このあたりは札幌がAからCへとコース替わりするタイミングであることも少なからず影響しているはず。

 なお、人気薄の台頭があるとすれば、やはり内目の枠順を引いている場合が多い。馬連37,670円の高配当となった17年においても、サクラアンプルール(6人気1着)は1枠1番、ナリタハリケーン(12人気2着)は2枠2番であった。

関連情報

みんなのコメント

3
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ICHIBANさん

    2020/8/21 13:32

    3枠を軸にしなさいというデータかな?

  • 毛玉さん

    2020/8/21 16:32

    普段より頭数が少ない時の過去の枠で比較ってどれほどの意味があるのだろうか
    馬番で優秀な5番は今回5枠なわけだし

  • blazeさん

    2020/8/21 14:24

    勝ち馬だけでいったら、これはノームコアを頭にするのが良いか

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す