コントレイルが最優秀3歳牡馬、年度代表馬逃すも傷つかぬ偉業 3冠馬7頭目で初選外

デイリースポーツ

2021年01月07日(木) 07:00

 最優秀3歳牡馬を獲得したコントレイル(中央)

 JRAは6日、「2020年度JRA賞」受賞馬および特別賞を発表。アーモンドアイが栄えある年度代表馬に輝いた。無敗の3冠馬となったコントレイルデアリングタクト、白毛馬初のG1初制覇を決めたソダシが満票で各世代部門賞を獲得。JRA通算1500勝を達成した藤沢和師が、調教師としては初となる特別賞を受賞した。

 誰も異論を挟む余地なし。3冠馬コントレイルが、満場一致で最優秀3歳牡馬を受賞した。ただ、陣営には悔しい気持ちも残る。「年度代表馬ではなく、最優秀3歳牡馬となると、コメントもしづらいけど…」と矢作師の心中は複雑だ。年度代表馬部門はアーモンドアイの次点となる44票。ジャパンCで後じんを拝した相手に及ばなかった。

 言うまでもなく、20年の牡馬クラシック戦線はコントレイルに始まり、コントレイルで終わった。ぶっつけ本番の皐月賞でまず1冠を奪取。ダービーは3馬身差Vで7262頭の頂点に立ち、菊花賞ではディープインパクトとの、史上初となる父子無敗3冠制覇を達成した。「関係者全員が無敗の3冠を目指し、重いプレッシャーのなか、人馬とも頑張った。そのことに感謝したい。無敗3冠は重いものと思っています」と師は胸を張った。

 年度代表馬の選出は1954年から始まり、シンザン以降の3冠牡馬6頭は全て年度代表馬に選ばれている。選に漏れたのはコントレイルが初めてとなったが、成し遂げた偉業に傷がついたわけではない。今後について「今のところ、大阪杯(4月4日・阪神)に直行と考えています」と指揮官。新たなスタートラインに立った世代のトップホースは、父超えを目指し、日本競馬をけん引していく。

関連情報

みんなのコメント

フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す