2021年01月31日(日) 19:20 45 31
全兄フィエールマンと同じく、東京芝1800mの新馬戦を制したエクランドール(撮影:下野雄規)
プロフィール
ディープインパクトの全成績と掲示板
ニュース
【菊花賞】武豊、相棒ディープの偉大さ再認識「改めてすごい」 コントレイル無敗三冠
ディープインパクト産駒が史上最速JRA通算2300勝を達成
コラム
不世出の名馬ディープインパクト、不屈の蹄跡に感謝を
【特別編/追悼ディープインパクト】佐藤哲三氏が語るディープの現役時代 ダービーは“清々しい敗戦”
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ゲスト FmAWd2U
非表示・報告
2021/1/31 21:07
競馬場によって馬場が違うってコメントが素人すぎて寒すぎ(笑)全競馬場が同じ馬場なら、競馬場のクセは違えど強い馬が勝ち続けてしまう。ディープを見てみろよ。トリッキーな中山で皐月を勝ち、王道のダービーを勝つ。さらに、馬場の悪い宝塚を完勝し、ラストランのトリッキーな中山2500を圧勝。だからこそ歴史的に強いんだよ。馬場の違いを論ずる自体がお角違い。違うからこそ競馬が面白い。分からんなら競馬向いてないよ。^ ^
48
2021/1/31 19:33
死して尚、存在感は圧倒的。中山なら…とか誰でも分かる指摘は無視。
30
ミヤザキ KFApVSc
2021/1/31 19:28
やっぱ開幕馬場の府中はノーザンディープなんだなあ
28
あげひばり FmgHcCg
2021/1/31 19:32
府中と中山は同じ国の競馬場とは思えませんね。
19
ネイビー FJBZBUk
2021/1/31 20:37
木村の馬が勝つのは腑に落ちねーな馬に罪は無いけど
16
51分前
1時間前
2時間前
37,470 view
29,761 view
28,453 view
♂ 46 大阪
遠慮のかたまり
♀ 北海道
シュネルラウフェンちゃん...
2021/1/31 21:07
競馬場によって馬場が違うってコメントが素人すぎて寒すぎ(笑)
全競馬場が同じ馬場なら、競馬場のクセは違えど強い馬が勝ち続けてしまう。
ディープを見てみろよ。
トリッキーな中山で皐月を勝ち、王道のダービーを勝つ。
さらに、馬場の悪い宝塚を完勝し、ラストランのトリッキーな中山2500を圧勝。
だからこそ歴史的に強いんだよ。
馬場の違いを論ずる自体がお角違い。
違うからこそ競馬が面白い。
分からんなら競馬向いてないよ。^ ^