引退馬協会が新たにマンダララを受け入れ「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」の寄附金より

2021年07月06日(火) 21:56 5 33

マンダララ産駒のレッドマジュール(撮影:下野雄規)

 引退馬協会は、「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」で集まった寄付金をもとに、新たな引退馬支援としてマンダララを受け入れたことを発表した。同協会が、日本で競走実績がない外国産繁殖牝馬を繋養するのはこれが初めてのこと。

 マンダララ父Lahib母Madiriya、母父Diesisという血統。アイルランド生まれで、自身はフランスで1回だけ出走し勝ち星を挙げたのち繁殖入り。第二子のMandesha(仏)はG1・3勝をはじめ、重賞4勝、リステッドレース1勝、G1・2着2回という好成績を挙げた。日本で残した産駒にはレッドマジュールレッドシェリールなどがいる。

 現在の受け入れ状況について、マンダララ含め5頭からオファーがあり、馬名等は引渡しに関する契約が調い、当該馬が当協会の所有となった段階で公表される予定となっている。

(引退馬協会のホームページより)

関連情報

みんなのコメント

5
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • mimumoさん

    2021/7/6 22:17

    高い金で馬を買うばかり、売るばかりしないで、馬主になったなら最期まで、売ったなら戻ってこれるように、こういう活動を見習って余生を考えてあげましょうや。

  • 赤橙さん

    2021/7/6 22:10

    東京サラブレッドクラブ会員にはお馴染みの名前ですね!
    のんびりと余生を送って欲しい。

  • トップザリオさん

    2021/7/6 22:12

    これもまたウマ娘効果ですね。
    良い事です。

  • アーモンドペガスモンさん

    2021/7/7 13:30

    外国名馬が間近かで観れることはこの上嬉しいことない。

  • ガンマ?(聖さん

    2021/7/7 18:33

    ノーザンファームが抱える馬でしょうに・・・
    ネイチャの基金の原動力は
    ノーザンが除外されたウマ娘からが大半なのに
    なんでノーザンに擦り寄るのか意味が分からん

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す