2021年08月09日(月) 20:25 18 59
キングカメハメハが残した産駒を振り返る(撮影:山中博喜)
プロフィール
キングカメハメハの全成績と掲示板
ニュース
【JRA】2021年顕彰馬投票、選定馬はなし 対象馬にキングカメハメハ、ブエナビスタ、モーリスなど
キングカメハメハ産駒がJRA通算2000勝達成、種牡馬史上3頭目
あれから2年…。日本競馬界に多大な影響を与えたディープインパクトの功績を振り返る
ハーツクライ産駒のJRA通算勝利数が1258勝に
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ゲスト QBAIWAU
非表示・報告
2021/8/10 0:07
ロードカナロアを筆頭に産駒たちが、既に種牡馬として、相当の実績を上げて父系が繋がっているだけでなく、BМSとしても、モズカッチャン、ワグネリアン、ブラストワンピース、インディチャンプ、デアリングタクト、ソダシなど、多種多様な種牡馬相手に、数多くのG1ホースが誕生しています長年リーディングサイヤーに君臨しているディープインパクトでさえ、BМSとしては、G1ホースはわずか一頭、ルーラーシップ産駒キセキのみという現実と比べても、いかにキングカメハメハが偉大かがわかります
26
あかさ OZFYdDM
2021/8/9 20:35
キンカメの功績も偉大なり。
33
ソロモンの悪夢 ETJQeVA
2021/8/10 0:00
競走馬としても種牡馬としても一流。ある番組でアンカッちゃんが「もし凱旋門に挑戦するならどの馬で行きたかったですか?」と問われ「(間髪いれず)キンカメ!あれは底知れん強さがあった。ようけ良い馬に乗せてもらってきたけどアレは別格やったわ。」なんで顕彰馬になれないのかね…。G1勝ち数が足んないのか投票する方々のインテリジェンスが足りないのか分からんが…。
21
2021/8/9 23:44
キングカメハメハ産駒は、ロードカナロア、ルーラーシップ、レイデオロ、アパパネ、ホッコータルマエ等、サンデーの血を持たないほうが大物が多い!ディープインパクトばかりに優先的に配合された、海外G1勝ち牝馬を、もっとキングカメハメハにも配合していたら、さらに優秀な大物が誕生しただろうに、、残念サンデー牝馬が氾濫しているから、どうしてもその中心的「受け皿」にされてしまったことが、痛いな(>_<)
19
ファンタロウ JAZHZQE
2021/8/9 20:11
ラブリーデイは無視か。
25
7時間前
44,322 view
33,186 view
30,224 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
♀
2021/8/10 0:07
ロードカナロアを筆頭に産駒たちが、既に種牡馬として、相当の実績を上げて父系が繋がっているだけでなく、BМSとしても、モズカッチャン、ワグネリアン、ブラストワンピース、インディチャンプ、デアリングタクト、ソダシなど、多種多様な種牡馬相手に、数多くのG1ホースが誕生しています
長年リーディングサイヤーに君臨しているディープインパクトでさえ、BМSとしては、G1ホースはわずか一頭、ルーラーシップ産駒キセキのみという現実と比べても、いかにキングカメハメハが偉大かがわかります