2021年11月07日(日) 10:27 6 9
ニュース
【米・BCディスタフ結果】マルシュロレーヌが米国勢を降す!日本馬初の海外ダートGI制覇!
【米・BCフィリー&メアターフ結果】川田将雅騎手騎乗ラヴズオンリーユーが日本馬初のBC優勝!
【米・BCターフ結果】ユビアーが大外一気でGI初制覇、2着に松島正昭氏共同所有のブルーム
【米・BCスプリント結果】アロハウエストがゴール前強襲でGI初V、マテラスカイ5着健闘
【米・BCマイル結果】スペースブルースが抜け出してGI連勝、ヴァンドギャルドは12着
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
Tsukitomo FlhikVA
非表示・報告
2021/11/7 10:59
韓国馬事会 (KRA) が将来の種牡馬としての輸入を前提に、独自の血統理論 (とても気になりますが) で選んだ馬が、強すぎてアメリカから出してもらえなそうなのが皮肉というか運命のいたずらと言いますか。
10
GONNAN N2kmCUc
2021/11/7 12:04
凱旋門賞、K.J6&QS、BCクラシックの制覇が日本産馬の目標だな。
2
UK8 gxVkF2A
2021/11/7 10:36
G1でこれだけ安心して見てられる馬も少ない。昨年のマイルに引き続き、クラシック制覇。おめでとうございます。
3
栗毛のえみふる燕 EmiBORE
2021/11/7 13:26
ニックスゴー強すぎ!エッセンシャルもメディーナも歯が立たなかった。
0
情熱のしちゅー JgZDFBQ
2021/11/7 10:57
ブリーダーズカップマイル、年跨いでペガサスワールドカップとブリーダーズカップ制覇はガンランナーと同じですね。同じデルマーは競馬場での開催での制覇も同じ。厳担ぎもいいところです。
1時間前
3時間前
4時間前
127,885 view
76,440 view
42,004 view
♀ 北海道
シュネルラウフェンちゃん...
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2021/11/7 10:59
韓国馬事会 (KRA) が将来の種牡馬としての輸入を前提に、独自の血統理論 (とても気になりますが) で選んだ馬が、強すぎてアメリカから出してもらえなそうなのが皮肉というか運命のいたずらと言いますか。