【東京ハイジャンプレース後コメント】ゼノヴァース森一馬騎手ら

ラジオNIKKEI

2022年10月16日(日) 17:40 3 24

東京ハイジャンプを制したゼノヴァース(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

東京9Rの第24回東京ハイジャンプ(障害3歳以上J・GII、芝3110m)は3番人気ゼノヴァース(森一馬騎手)が勝利した。勝ちタイムは3分25秒9(良)。2馬身差の2着に1番人気ホッコーメヴィウス、さらに大差の3着に10番人気ダイシンクローバーが入った。

ゼノヴァースは栗東・小林真也厩舎の5歳牡馬で、父ディープインパクト母リズムオブライト(母の父Beat Hollow)。通算成績は22戦6勝。

レース後のコメント
1着 ゼノヴァース(森一馬騎手)
「休み明けでしたが、べースの部分で心身ともに成長していて、それがこの結果に繋がったと思います。飛越も良くなっていました。これからさらに成長していけば、もっと上を目指せると思います。

 前走では落鉄していましたが、今日は蹄鉄も大丈夫でした。休み明けでも上手く仕上げてくれた関係者に感謝したいです」

(小林真也調教師)
「あまり爪が良くない馬なので、それを確認して、何事もなければ11月の京都ジャンプステークスに向かいたいと思います。暮れの中山大障害については白紙です」

2着 ホッコーメヴィウス(黒岩悠騎手)
「この馬の競馬は出来ました。勝ち馬は最後の障害の後スーッと現れて、向こうの方が手応えが良かったです。大外枠で行き切るまでに脚を使いましたが、しっかり走ってくれました。今日はしっかりマークされて、狙い撃ちされました」

3着 ダイシンクローバー(高田潤騎手)
「力はありますが、気性的に難しく、自分の走りがこれまで出来ていませんでした。しかし今日はこの強いメンバーを相手にこれだけやれたので、改めて力があることが分かりました。今後もいかに力を出させるかだと思います」

4着 メイショウウチデ(小坂忠士騎手)
「しっかり走ってくれました。競馬っぷりについては自在性がついてきました。まだこれから良くなると思います」

9着 オジュウチョウサン(石神深一騎手)
「返し馬での雰囲気は良かったです。しかしレースでは飛越のリズムが良くなく、向正面の障害で落馬しそうなところがあり、その後反応がおかしくなりました。元々スピード競馬では厳しいと思っていました。何事もなければ良いと思います」

関連情報

みんなのコメント

3
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ライカさん

    2022/10/16 17:45

    年末はオジュウチョウサンvs新興勢力じゃないと寂しい。しっかり立て直してほしいな。

  • いいね!乞〇ライカさん

    2022/10/16 18:06

    オジュウチョウサン、もう一度這い上がって欲しい気持ちと。もういいのでは?という気持ちが両方あります。次出走するのであれば頑張って欲しいです。

  • はらじゅんさん

    2022/10/16 18:20

    オジュウチョウサンは引退させるべきだと思う。オジュウチョウサンが惨敗した原因は人間の身勝手な現役続行という考えだし最近ジャンパーでも年を考えたら引退してもいい時期だと思う。まだやれるっていうのは馬が決めたの?あれだけ活躍したんだから労を労い引退させるのが馬の為になる。来年も現役だったら関係者も死ぬまで働き続けなよ?

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す