【有馬記念】栗東レポート ボルドグフーシュ(宮本博調教師)

ラジオNIKKEI

2022年12月21日(水) 21:15 2 5

12月25日(日)に中山競馬場で行われる有馬記念(第67回グランプリ)(GI)に出走を予定しているボルドグフーシュ(牡3、栗東・宮本博厩舎)について、宮本博調教師の追い切り後のコメントは以下の通り。

「先週の追い切りで、福永騎手に乗ってもらって、CWコースで長めからやりました。結構破格な時計が出ました。きょうの最終追い切りは、福永騎手とも話をして、息を整える程度でいいだろうということになりました。追い切りを終えて上がってきた福永騎手も、いいですよと言っていました。福永騎手にとってこれがラストの有馬記念ということですし、私も勝てば初めての有馬記念の勝利(GI勝利も初めて)ということになりますので、悔いのない仕上げをしようと思いました。

菊花賞の後、疲れは気になりましたが、山元トレセンに放牧に出して、馬を見に行って、吉田照哉社長も見に行ったということで、話をして、有馬記念に行こうということになりました。本当にタフな馬です。まだ馬の腰が緩く、完成されていません。完成されるのはもうあと少しかなと思います。確実に馬は成長していると思います。追って味のあるところに成長を感じます。

今回は小回りコースの克服がカギとなりそうです。でも、この馬はスタミナが豊富で、終いの脚もしっかりしているので、そういったところで、強敵揃いではありますが、レースが楽しみに思っています。レース運びについては、乗ることは騎手の仕事なので、福永騎手に任せるしかありません。

引退したクリンチャーもすごい馬でしたが、この馬もすごさを持った馬になっていくのではないかと思っています。

調教師になって19年、早くGIを勝ちたいと思う気持ちは他の人以上にあると思います。福永騎手は一流の騎手ですから、頼りにしています。

なかなか有馬記念は出走させられるレースではありませんし、有馬記念というのはドラマが起きるようなレースです。そのドラマを、ボルドグフーシュ福永祐一騎手に作ってもらおうと思っています」

(取材:三浦拓実)

関連情報

みんなのコメント

2
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す