【京都記念】エフフォーリアが始動 昨年苦杯をなめた阪神から復権へ

2023年02月06日(月) 18:55 6 10

京都記念で始動するエフフォーリア(写真は2021年の有馬記念、撮影:下野雄規)

 2月12日、阪神競馬場で行われる京都記念(4歳上・GII・芝2200m)。2021年のJRA年度代表馬であるエフフォーリア(牡5、美浦・鹿戸雄一厩舎)が、同レースから始動する。

 エフフォーリアは父エピファネイア母ケイティーズハート、母の父ハーツクライという血統。

 2020年8月、札幌競馬場の2歳新馬戦で1番人気の期待に応えてデビュー勝ち。21年の始動戦となった共同通信杯では、2着に2馬身半差をつけて重賞初制覇を果たした。初のGIとなった皐月賞は、4コーナーで抜け出すと後続に3馬身差をつける快勝。無傷の4連勝でGIのタイトルを手にした。

 快進撃は続く。5月の日本ダービーは制したシャフリヤールにハナ差で2着だったものの、2021年秋のGI戦線は天皇賞(秋)有馬記念を連勝。天皇賞(秋)では無敗の三冠馬であるコントレイルの追撃をかわし、有馬記念ディープボンドクロノジェネシスといった強豪古馬を破った。

 一昨年は強さの目立つ走りだったが、22年春は大阪杯宝塚記念に出走するもその勢いは影を潜めた。しかし暮れの有馬記念は、先団を見ながら進み4コーナーで進出すると、最後は粘りの走りで掲示板を確保し見せ場をつくった。ここまでの通算成績は10戦6勝。

 良化の兆しを見せた前走から1カ月半、かつての王者は復権を印象づける走りとなるのか。昨年苦杯をなめた阪神から再び栄光へ歩み始める。

関連情報

みんなのコメント

6
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • バンバ・ラルさん

    2023/2/6 19:25

    3歳時の活躍がウソみたいだった昨年の3戦。正直、いずれも好調に思えなかったけど底力に期待してた。5歳になってどうなってしまうやら・・・「どうするエフフォー」やな。

  • なっちさん

    2023/2/6 20:00

    活躍の3歳から嘘のような4歳を終え、翌年始動戦で前年のクラシック馬と対戦…ナリタブライアンやな。

  • リープフェアーさん

    2023/2/6 23:35

    皐月賞は速い馬が勝つと言われてる故なのも有るのか……エフフォーリア以前のダービー2着の皐月賞馬が、古馬以降はマイルまでしか勝利出来ていないと言うのが如何とも(´・ω・`)
    約半世紀前に同じくダービー2着の初黒星で、無敗の皐月賞馬だったトウショウボーイまで遡る必要が有るレベルのご無沙汰みたいですね……

  • あきらさん

    2023/2/6 22:29

    5歳やろ

  • ポールポジションさん

    2023/2/7 3:12

    ★現5歳です。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す