【オークス】桜花賞2着のコナコースト、鞍上に最強助っ人ダミアン・レーン騎手を迎えリバティアイランドに雪辱誓う

スポーツ報知

2023年05月16日(火) 06:55 136 87

逆転Vへ最強の援軍を得たコナコースト

◆第84回オークス・G1(5月21日、東京競馬場・芝2400メートル)

 逆転の切り札は豪州の若き名手だ。コナコーストと新コンビを組むレーンは、いま最も勢いがある外国人騎手。19年4月、来日3日目に清水久厩舎のメールドグラースでいきなり新潟大賞典を制した。清水久師は「半信半疑でしたが、あの競馬を見た時にもう、世界のトップクラスのジョッキーだなと。たかだか3日目で感じました。鮮明に覚えています」と興奮気味に振り返る。レーンはその後も同馬を鳴尾記念勝ちに導き、同年10月のコーフィールドC・豪G1ではトレーナーに海外重賞初Vまでプレゼントした。

 先月30日には、昇級後5戦続けて着外だった同厩舎のラクスバラディーもテン乗りで勝利。指揮官は「気が悪い面があるんですが、あの成績から一気にあの強い勝ち方をさせるんですからね。返し馬だけでその馬の性格をつかみとって、やめさせずに走らせるというか」と、高い技術に舌を巻く。コナコーストにもオークス当日の返し馬で初めてまたがる予定だが、「キタサンブラックの子のいいところが出て、精神的にはドンと構えています。前走を見ても、すごく操縦性がいいと思いますから」と、全く不安は感じていない。

 桜花賞は鮫島駿の完璧な騎乗で2着。勝負どころでのぞかせていた、ずぶさも解消されていた。「鮫島駿騎手が下手なわけじゃありませんが、そこは勝負の世界。(レーンには)いいイメージしかありません。楽しみでしょうがないです。どういう競馬をして、力を出し切ってくれるのか」。自厩舎にG1全7勝をもたらしたキタサンブラックの産駒での栄冠へ、これ以上ない援軍だ。(玉木 宏征)

関連情報

みんなのコメント

136
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • げすとさん

    2023/5/16 7:23

    鮫島で良いじゃん。。。。

  • おひさまさん

    2023/5/16 8:12

    普通にずっとコンビできた鮫島さんが今までコナコーストをエスコートしてオークス出走を叶わせたのに乗り替わりはいい気分じゃないなぁ。まぁレーンの方が良いってのは分からなくもないけどさここで変えるのはジョッキーに対する信頼が薄すぎるんか。。?
    でもこれで着外に飛んだら飛んだで、なんで乗り変わったのってなるし、凱旋門を迷わず和生さんで挑んだタイトルホルダー×栗田調教師みたいにもうちょっと騎手を信頼してほしい。このコンビが好きで応援してるファンもいるのにさ。先週のソダシ×隼人さんしかり。

  • ライカさん

    2023/5/16 7:31

    「最強助っ人」「レーンにはいいイメージしかない」とか本当か?
    ファンからしたらそうは思えない。

  • Aqoursさん

    2023/5/16 8:40

    きっとオークス終わったあとには
    鮫島でよかったじゃん…
    になると思う 鮫島だから桜花賞は勝ちに等しい着差だったとおもう リバティが化け物すぎただけ
    何でもかんでも海外騎手に乗り替わりは…

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す