オオバンブルマイの岡浩二オーナー約5000万円寄付 豪チャリティー団体代表「ゴールの瞬間うれしくて涙が出た」

スポーツ報知

2023年12月13日(水) 19:30 10 24

オオバンブルマイでゴールデンイーグルを制した岡オーナー(右、岡浩二氏提供)

 11月4日に豪州レースのゴールデンイーグル(ローズヒルガーデンズ競馬場・芝1500メートル)を勝って1着賞金約5億円(525万豪ドル)を獲得したオオバンブルマイ(牡3歳、栗東・吉村圭司厩舎、父ディスクリートキャット)の岡浩二オーナーが、10%相当の約5000万円を現地のチャリティー団体に寄付した。

 同レースは賞金の10%を出走馬のオーナーが指定した慈善事業団体に寄付するという趣旨で、19年に新設された。岡オーナーは「検討して」約5000万円(52万5000豪ドル)を、ニューサウスウェールズ州のチャリティ団体「Riding for the Disabled」に寄付。障害を持った子らが通う乗馬クラブの馬場に、屋根を増築するなど活用された。

 オオバンブルマイが勝てば同団体に寄付されることがレース前から決まっており、同団体代表のアナ・リマック氏は「ゴールの瞬間、うれしくて涙が出ました。屋根が完成したら、岡オーナーにも来てほしいです」と喜びの声を寄せた。

 豪州で騎手の経験があり、現地で歴史的瞬間に立ち会った藤井勘一郎騎手=栗東・フリー=も「日本にはこういうレースがありませんし、本当にいい取り組みだと思います。出走を決断した陣営も含め、日本馬がオーストラリアの競馬だけではなく社会に貢献できたことを誇りに思います」と、自分のことのように喜んでいる。

関連情報

いま読まれています

みんなのコメント

10
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • たむさん

    2023/12/13 20:02

    まさにオオバンブルマイ

  • あかささん

    2023/12/13 20:19

    この取り組みは素晴らしいですね。
    是非とも日本でもやって欲しい。
    あとは気になったのは藤井勘一郎騎手は
    今どういう状況なんだろう。
    ちょっとだけ心配でした。

  • ファイヤーさん

    2023/12/13 20:03

    オーナーさんいい心掛けだね。

    どこかの政治家とは大違い。

  • バンバ・ラルさん

    2023/12/13 20:34

    下世話な言い方かもしれないが、事前に寄付が決まっていたなら慈善団体の方々はどのような思いでレースを見ていたのだろう?ごっつい金額を単勝馬券に張ってた感覚だろうか?

  • ケイバズキ12号さん

    2023/12/13 22:20

    まさに大盤振る舞いだな、って書こうと思って、同じこと書いてる人いないかチェックしたら1番上にいた。悔しい。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す