待たれる第二のグリーングラス 出産シーズンを迎えた馬産地から“青森産”の名馬を回想

2024年01月25日(木) 07:45

青森産で最後の有馬記念覇者となっているグリーングラス(ユーザー提供:19581102さん)

 年が変わって早1カ月が経とうとしているが、出産シーズンを迎えた馬産地からは続々と新たな仔馬の誕生が報告されている。先日もGI9勝の名牝アーモンドアイの3番仔誕生がニュースになり、SNSを中心に大きなトレンドとなったばかりだ。日本における競走馬の馬産地といえば、大半を占めているのが北海道。他には夏に限定競走が組まれている九州産馬などが挙げられるが、かつて青森県が一大馬産地だったことはご存知だろうか。

 日本ダービーは47年マツミドリ、54年ゴールデンウエーブ、55年オートキツ、57年ヒカルメイジ、58年ダイゴホマレ、59年コマツヒカリ、62年フエアーウインで7勝。また、有馬記念も58年オンワードゼア、62年オンスロート、67年カブトシロー、78年カネミノブ、79年グリーングラスと5勝している。カブトシローは人気になると凡走し、人気を落とすと激走したことから、「新聞の読める馬」の異名をとった。

 また、グリーングラステンポイントトウショウボーイとTTGを形成。76年には菊花賞、78年には天皇賞(春)も制し、歴史的名馬として語り継がれている。ほかにもカネミノブ母カネヒムロは僅か384kgでオークスを制した最軽量でのGI勝利記録保持者。この記録は現在も破られておらず、"小さなアイドル"で知られるメロディーレーンもなしえていない。

 しかしながら近年、青森県の生産頭数は2桁で推移している。JRAのGI制覇は01年阪神JFのタムロチェリーが最後。同じく重賞制覇も20年ダイヤモンドSミライヘノツバサが最後となっている。だが、先々週の京成杯ではハヤテノフクノスケが4着に健闘。地方でもサルサディオーネギシギシといった強豪も出ているので、いつ超大物が出ても不思議はない。第二のグリーングラスが現れる日を楽しみに待ちたい。

【00年以降の青森産馬のJRA重賞勝ち馬】
タムロチェリー(父セクレト)…01年阪神JF、小倉2歳S
カッツミー(父サッカーボーイ)…02年ラジオたんぱ賞
マイネレーツェル(父ステイゴールド)…08年フィリーズレビューローズS
ミライヘノツバサ(父ドリームジャーニー)…20年ダイヤモンドS

関連情報

みんなのコメント

フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

      ニュースを探す