ジャパンCでオグリキャップと死闘 ホーリックスを管理したD.オサリバン調教師が91歳で死去

2024年04月26日(金) 19:42 4 20

 89年ジャパンC覇者ホーリックスなどを管理したデイヴ・オサリバン調教師が亡くなった。91歳。「World Horse Racing」をはじめ、各国の競馬メディアが伝えた。

 同師はニュージーランドのトップトレーナーに君臨し、同国の競馬殿堂入りを果たしている。息子のランスはホーリックスの主戦を務め、調教師としても活躍。同じくポールは香港で厩舎を開業し、2015年の高松宮記念を勝利したエアロヴェロシティを管理した。

 89年のジャパンCにはホーリックスを送り込み、オグリキャップとの激しい叩きあいの末に優勝。勝ちタイムの2分22秒2は当時の世界レコードで、日本の競馬ファンに衝撃を与えた。

関連情報

みんなのコメント

4
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2024/4/26 19:49

    91歳…大往生なのかな、オグリキャップも連闘で当時の世界レコード2分22秒2、枠連2-2だったのを思い出します、ご冥福をお祈りしますm(._.)m

  • ぜあみんさん

    2024/4/26 21:17

    オグリキャップとホーリックスのJCの凄さは本当にインパクトが強くて、今でも忘れられません。
    競馬を始めて間もない頃にこんな凄いレースを見れて本当によかったです。
    オサリバン調教師の御冥福をお祈りします。

  • ガルムさん

    2024/4/26 22:42

    いつだったかな。府中の13Rジョッキーマスターズでオサリバンさんの騎乗を見れたことを幸せに思う。

  • ゲストさん

    2024/4/26 20:10

    イブンベイとホークスターで1800mのレコードを上回るペースを作り驚きの2分22秒2
    そしてマックイーンの時のマジックナイトと同じく、日本馬のトップがこの距離で牝馬に負ける事に衝撃を受けました

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す