▼4着
ショウナンラプンタ(鮫島駿)めちゃくちゃ悔しい。平日も接して課題に取り組んできた。凄くいい走りで、やりたい走りはできた。悔しいが世代トップクラスの力は示せたと思う。
▼5着
ビザンチンドリーム(シュタルケ)道中
リラックスして最後まで気持ちを切らさず、頑張ってくれました。
▼7着
シュバルツクーゲル(松山)枠が外めで壁をつくれなかった。返し馬から少し
テンションが高かったが、最後までよく踏ん張ってくれました。
▼8着
ハヤテノフクノスケ(岩田望)3コーナーでごちゃついて不完全燃焼。これからの馬。距離が長いのはいいと思います。
▼9着
エコロヴァルツ(岩田康)結果的にだけど、折り合いを気にし過ぎて、消極的に乗ってしまった。もっと積極的に乗った方が良かった。
▼10着
アレグロブリランテ(横山和)厳しい流れになると思って、大事に乗った。しっかり頑張って走ってくれた。
▼11着
ウエストナウ(西村淳)いろいろなことがあった。この経験を経て、これから頑張ってくれたら。
▼12着
ミスタージーティー(坂井)いいポジションを取れてロスなく運べた。苦しくなって最後は脚が上がってしまった。
▼13着
メリオーレム(藤岡)急きょの乗り替わりになったが(川田)将雅から話を聞いて、いいイメージでレースができた。まだ良くなりそうな馬です。
▼14着
コスモキュランダ(M・デムーロ)ショックですね。出遅れたがスムーズに上がって行けた。3、4コーナーから直線に向いて変な走りで(フォームが)バラバラになってしまった。何もなければいいけど…。
▼15着
ピースワンデュック(柴田善)折り合いが全然で、みんなに迷惑をかけてしまった。イメージしていた最悪の形になってしまった。
▼16着
メイショウタバル(浜中)うまくゲートを出て、
テンションも良かった。途中から行くことは考えていたが、出入りの多い競馬で馬も嫌になった。最後は反応できなかった。先行馬には厳しいレースだった。
▼17着
アスクカムオンモア(北村友)中1週でしんどかったと思うが、よく走り切ったと思います。
▼18着
ノーブルスカイ(池添)まだ2勝クラスの馬。口向きの難しさもあり、気にしながら。不利を受けてからは無理させなかった。
「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。