アルフィーサード KCmHJwg
2024/11/12 15:58
日本の馬は土ダートにも果敢に挑戦するけど、向こうはわざわざ砂ダートに挑戦する必要ないし。種牡馬の箔にはならないし、賞金的には少し休めばデカいレースがあるんだし。ジャパンカップと違って、このレースはあくまで国内で盛り上がっていればいい立場のレース。
buibuibui IkhTRRM
2024/11/12 19:38
東京2100は距離の問題、短縮して阪神にしたら右回りの問題、中京の左回り1800は条件的にはいいのでしょうが、海外では年明けから高額賞金レースが目白押しでそちらを目標にしているのでしょうね。
ドバイはともかくペガサスとサウジは後から出来たレースですし、開催時期見直しとロンジンにスポンサーついてもらう以外に海外からはこないでしょうね。
2024/11/12 14:53
実のところはJRA側にしてみたら
外国馬来なくて良かったみたいに
内心思っているんじゃ無いかなと
勘繰ってしまう。
東京競馬場ならまだ受け入れ態勢が
整ってきたけれど他場では
なかなかそう上手くいかない。
検疫やリードホースの存在など
世界の競馬の趨勢を感じたら
他国(香港 ドバイ)に行く選択に
なるかと思います。