【チャンピオンズC】種牡馬として好スタートのルヴァンスレーヴ キャリア唯一のJRA・GI制覇

2024年11月27日(水) 07:30 1 32

ルヴァンスレーヴの強さが光ったレースだった(c)netkeiba

 新種牡馬のルヴァンスレーヴが勢いに乗ってきた。当初はナダルサートゥルナーリアアドマイヤマーズの影に隠れていたが、ここまでに7頭が勝ち上がり。4日のJBC2歳優駿ソルジャーフィルドが制し、早くも重賞勝ち馬の父となっている。そんなルヴァンスレーヴの軌跡を、自身の唯一のJRA・GI制覇となったチャンピオンズCを前に振り返る。

 ルヴァンスレーヴ父シンボリクリスエス母マエストラーレ、母の父ネオユニヴァースの血統。同時代に活躍し、20年のチャンピオンズCを制したチュウワウィザードはいとこ、18年のクイーン賞覇者のアイアンテーラーは叔母にあたる。

 通算成績は10戦7勝。2歳夏のデビューから新馬、プラタナス賞全日本2歳優駿と3連勝。3歳初戦の伏竜Sドンフォルティスの2着に敗れたが、続くユニコーンSJRA重賞初制覇。ジャパンダートダービーで3歳ダート王の座に就くと、古馬との初対決となった南部杯も快勝。そして迎えた一戦がチャンピオンズCだった。

 単勝1.9倍の圧倒的1番人気に推されたルヴァンスレーヴは横綱相撲を見せた。五分のスタートから好位のインを確保。そのポジションをキープしたまま勝負所へ。あとはスペースを見つけるだけだった。残り400mを切って前が開くと、M.デムーロ騎手のゴーサインに応えて先頭へ。一気に後続を突き放すと、2着のウェスタールンドに2馬身半差の完勝を収めたのだった。

 4歳になってフェブラリーSからドバイワールドCに向かう予定だったが、脚元に不安が出たため回避。休養は長引き、復帰は1年半後のかしわ記念だった。ここで5着に敗れると、続く帝王賞でも10着に大敗。結果的にこれがラストランとなった。

 ケガに泣いて輝きを取り戻すことはできなかったが、3歳時のパフォーマンスはまさに圧倒的といえるものだった。夢の続きを見せてくれる産駒の登場を心待ちにしたい。

関連情報

みんなのコメント

1
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す