【ジャパンCレース後コメント】ドウデュース武豊騎手ら

ラジオNIKKEI

2024年11月24日(日) 18:54 79 263

ジャパンCを制したドウデュース(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京12Rの第44回ジャパンカップ(3歳以上GI・芝2400m)は1番人気ドウデュース(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分25秒5(良)。クビ差の2着に8番人気シンエンペラーと7番人気ドゥレッツァが入った。

 ドウデュースは栗東・友道康夫厩舎の5歳牡馬で、父ハーツクライ母ダストアンドダイヤモンズ(母の父Vindication)。通算成績は16戦8勝。

レース後のコメント
1着 ドウデュース(武豊騎手)
「ほっとしています。期待を背負っていて、応えたい気持ちが強かったです。今日もペースが遅すぎて、馬は全力で走りたがって、抑えるのに苦労しました。動き出しは早いかと思いましたが、この馬なら最後まで持つんじゃないかと思って、自信を持っていきました。

 自分のことよりも、ドウデュースはラストシーズンですし、タイトルを獲らせてあげたい気持ちが強かったです。天皇賞、ジャパンCを勝てて、すごく嬉しいです。世界を代表する馬たちがジャパンCに来てくれて、一緒に戦えたことは嬉しかったですし、そこで勝てたことは価値があると思います。

 このあとは馬の状態によると思いますが、無事なら有馬記念へ、と聞いていて、そこで引退ということになると思いますので、なんとか良い最後を飾りたいと思います」

2着同着 シンエンペラー(坂井瑠星騎手)
「スローが目に見えていたので主張していって、何か来たらその後ろというイメージでした。状態がとても良く、良い走りができたと思います。ただ、着差が着差だけに残念でした。まだ3歳ですし、これからの成長が楽しみです」

2着同着 ドゥレッツァ(W.ビュイック騎手)
「スタミナがあって長距離向きです。長く脚を使います。鞍上の指示にも素早く反応してくれました。また海外の競馬にチャレンジして欲しい馬です」

4着 チェルヴィニア(C.ルメール騎手)
「ペースが遅過ぎました。良いところで競馬は出来ましたが、(直線で)一気にペースアップ。ドウデュースと同じ走りは出来ないです。瞬発力勝負になってしまいました」

5着 ジャスティンパレス(C.デムーロ騎手)
「ゲートの中でうるさかったですが、スタートは切る事が出来ました。ペースも遅く中団の位置からになりました。よーいドンの競馬になって、長く脚を使うタイプだけに苦しくなりました」

6着 ゴリアット(C.スミヨン騎手)
「リズムの無い遅いペースで、勝負どころの前に馬が消耗してしまいました。この馬にとってスムーズなレースではありませんでした」

(F.グラファール調教師)
「スタートがうまく切れず、スローペースで、終盤にかけて加速することができませんでした。本来のこの馬の姿を見せることができませんでした」

7着 スターズオンアース(川田将雅騎手)
「良く頑張りました」

8着 オーギュストロダン(R.ムーア騎手)
「スタートしてから、速くなったり遅くなったり、乱れたペースになって、この馬のベストの走りをすることができませんでした」

(A.オブライエン調教師)
「ペースがスローで、この馬に合ったレース展開ではありませんでしたが、よく走ってくれたと思います。R.ムーア騎手も悔しがっていましたが、またジャパンCに挑戦したいと思います」

10着 シュトルーヴェ(鮫島克駿騎手)
「スタートはいつも遅いタイプで、しっかりと出して行きたかったのですが、スローな流れで、いつも通り後方からになりました。脚はしっかりと使ってくれましたが、着差が着差だけに残念です。仕上がりは完璧で、100%以上の出来だったのですが…」

11着 ファンタスティックムーン(R.ピーヒュレク騎手)
「S.シュタインベルク調教師も言っていましたが、我々の期待したハイペースではなく、日本のレースにしてはペースが遅すぎました。本来の末脚を発揮できませんでした」

(S.シュタインベルク調教師)
「今日はペースが遅すぎました。もっと流れる展開が望ましかったです。スローになったので、直線では使える脚が残っていませんでした」

12着 ブローザホーン(菅原明良騎手)
「馬の調子が上がっていて雰囲気が良かったです。ただ、遅すぎるペースで切れ味勝負では分が悪かったです」

13着 カラテ(杉原誠人騎手)
「馬は折り合って、一生懸命走ってくれました。もう少し前へ行けば良かったかも知れません」

関連情報

みんなのコメント

79
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 渋沢栄一さん

    2024/11/24 18:59

    川田将雅じゃなくて川田純煌くんのコメント間違えて載せてない?

  • ゆーちゃんさん

    2024/11/24 19:09

    ドウデュースと同じ走りは出来ないですって言葉が最大の賞賛やね

  • ガットさん

    2024/11/24 19:08

    川田騎手のコメントが少ない点は、騎手としてファンに意味のある発信をする責任と、取材側がコメントを引き出す努力の両方に課題があると思います

    騎手は自身の意見を伝え、取材者は適切な質問でそれを引き出す役割を果たすことで、競馬ファンにとって有意義な情報が生まれるはず

  • お湯割りさん

    2024/11/24 19:03

    川田は結果が伴わないと毎回コメントが雑だね。

  • ねるにゃさん

    2024/11/24 19:02

    スターズオンアースは好位付けてたし何がダメだったのかなぁ、休養明けにしちゃ長かったかなぁって気になってコメント見に来たらこのコメント、呆れた

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す