武豊騎手22回目の挑戦で悲願達成 勝利に最も時間のかかったGI・朝日杯FSを振り返る

2024年12月10日(火) 07:30 10 52

21年の朝日杯FSを制したドウデュースと武豊騎手(21年12月撮影、ユーザー提供:おうどんさん)

 唯一無二の天才ジョッキーとして、あらゆる記憶を塗り替えてきた武豊騎手が、勝つのに最も時間のかかったGIが朝日杯フューチュリティステークス(2歳牡牝・GI・芝1600m)である。今から3年前、21年のドウデュースが実に22回目のチャレンジでの初制覇だった。ここでレジェンドの朝日杯FSにおける歴史を振り返りたい。

 初参戦はデビュー8年目の94年だった。スキーキャプテンで大外から追い込んだが、フジキセキにクビ差届かずの2着。翌95年はエイシンガイモンで挑み、バブルガムフェローから3/4馬身差の2着。ともに2番人気の外国産馬で参戦し、当時日の出の勢いだったサンデーサイレンス産駒の1番人気馬に苦杯を喫する形だった。さらに98年はエイシンキャメロンで2着、99年はマチカネホクシンで3着。惜しいレースは何回もあったが、戴冠には届かなかった。

 00年代に入ると、勝つことはおろか、馬券に絡むことも少なくなる。武豊騎手にとって朝日杯FSが鬼門と言われるようになったのは、ちょうどこの頃だ。いよいよ初制覇か!?という機運がピークに達したのは15年だった。単勝1.5倍のエアスピネルで参戦。直線で一旦は先頭に立ったものの、リオンディーズに差されて2着に敗れる。そして19年にはタイセイビジョンで5回目の2着。「朝日杯は豊の2着固定が正解」と物知り顔のファンがいたとかいないとか。

 そしてついに21年、その時を迎えることとなる。デビューから2戦2勝のドウデュースで参戦。後にGIを制するセリフォスジオグリフから少し差のある3番人気に甘んじたが、レース運びは堂々たるものだった。中団で脚をためると、直線でエンジン全開。先に抜け出したセリフォスをきっちりと捕らえ、パートナーを2歳王者に導くとともに、悲願の朝日杯FS初制覇を果たしたのだった。

 現在、武豊騎手JRA・GI完全制覇に向けて、ホープフルSを残すのみとしている。今年こそは空前絶後の大偉業が達成されることを期待したい。

関連情報

みんなのコメント

10
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • メープルリーフさん

    2024/12/10 10:16

    2歳~5歳まで毎年G1を獲り、今がまさに旬かという勢い。30年前ならいざしらず、得意条件に絞って挑んでくる最近のトレンドの中でのこの成績は本当にすごいと思う。
    自分的には年末に向けての興味は、今年に関しては豊騎手のG1完全制覇よりも、おドウの秋古馬3冠なるかの方だなぁ。

  • ゆず塩かつおたたきさん

    2024/12/10 9:57

    まだこの時はおドウがこんなにもエゲツない馬になるとは思わなかったなぁ…(笑)

  • 赤帝りゅう男さん

    2024/12/10 11:14

    今年の、武豊鞍上で最高のパフォーマンスのドウデュースとイクノイックスがもしも秋天かJCで再戦していたらどうなっていたのでしょうか。とても気になります!

  • マジカルチャンスさん

    2024/12/10 12:42

    JRAがG1を増やすとか言いだしたら面倒だから早くホープフルSを勝ってください。

  • マルカトーレさん

    2024/12/10 16:05

    以前は香港国際競走と朝日杯FSが同時期でしたからね。
    それもあるんじゃないの??

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す