今週の日曜日は、中山競馬場で
有馬記念(GI・芝2500m)が行われます。
過去10年の
有馬記念では前走4角で10番手以内だった馬が9勝2着7回3着8回と結果を残しています。過去10年の
有馬記念を見ると、4角10番手以内の馬が10勝2着9回3着8回となっていますので、前走で
有馬記念の好走パターンに当てはまる競馬をしている馬に分があると言えそうです。
一方、前走4角で11番手以下から巻き返したのは20年
サラキアと17年
クイーンズリングの2頭です。この2頭は古馬の牡馬よりも軽い斤量で出走できる牝馬でした。また、どちらも芝2200mのGIで連対した実績を持っており、非根幹距離への適性の高さも好走要因になったと言えそうです。前走の4角で11番手以下だった馬については、性別や非根幹距離への適性面を重視して取捨は決めたいところです。
「人気馬を素直に信頼して良いかわからない」、「穴をあけそうな人気薄の馬が知りたい」。そんな時に役立つのが、ケシウマの予想バイブル『
パーフェクト消去法』です。過去のデータから導き出した消去法で、あなたの馬券検討をサポートします。
昨年の
有馬記念では【残った馬】の
ドウデュースが優勝。また、
有馬記念と同じ舞台で行われた今年に
日経賞でも【残った馬】の
シュトルーヴェが優勝するなど結果を残しています!
今週もケシウマの【残った馬】にご期待ください!
ここでは、上位人気が予想される馬の死角となりそうなデータをひとつ紹介します。
【条件】
前走4角13番手以下
[0-0-0-16]複勝率0%
該当馬:
ダノンデサイル、
ハヤヤッコ※特に言及のない限り、データは過去10年間を対象にしています。
上位人気が予想される
ダノンデサイルが該当しました。
前走の4角で13番手以下と後方の馬については好走例がありませんでした。前走の勝負所で前向きな競馬を見せていないと、
有馬記念で上位に好走するのは難しいのかもしれません。
該当馬に挙げた
ダノンデサイルは
菊花賞に出走し4角は15番手。道中はスローペースに入れ替わりの激しい競馬となり、内枠を引かされた本馬はスムーズさを欠いたことがこのような位置取りになった要因。
前走は展開のアヤで参考外と言えるかもしれませんが、今回の
有馬記念もスローペースが濃厚なメンバー構成。しかも、枠順は1枠1番と前走に続く内枠となりました。前走のように内で包まれる形となり、道中でどんどん位置取りが悪くなるケースは十分に考えられます。だからと言ってテンから出していく形をとると、馬に戸惑いが生まれ力を出し切れない可能性も考えられます。前走を見る限り、このメンバー構成でこの枠はプラスとは言い切れません。
今年の
日本ダービーで勝利しているように3歳世代では
トップレベルの1頭ではありますが、今回も前回同様に力を出し切れないままレースを終えるシーンも考えられます。前走の敗戦でリズムを崩している恐れもありますし、人気でも軽視したい1頭と言えるかもしれません。
はたして、ケシウマはどんな消去データを提示してくるのか。重賞レースの参考として、公開中の『
パーフェクト消去法』を是非お役立てください。
「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。