【ダイヤモンドS】セレクト2.6億円のショウナンバシット 史上最高額のJRA重賞勝ち馬になるか

2025年02月20日(木) 19:15 4 12

重賞初制覇を目指すショウナンバシット(撮影:山中博喜)

 昨夏の北海道でオープンを連勝したショウナンバシット(牡5、栗東・須貝尚介厩舎)が、ダイヤモンドステークス(4歳上・GIII・芝3400m)で重賞初制覇を狙う。

 ショウナンバシットは父シルバーステート母ギエム、母の父Medaglia d'Oroの血統。母は未勝利だが、祖母のオーサムフェザーは10年の米G1・BCジュヴェナイルフィリーズ、11年の米G1・ガゼルSを制している。そして叔父のスーパーフェザーは21年の小倉記念の3着馬。21年のセレクトセール1歳では2億6000万円(税抜)の高値となった。

 ここまで18戦5勝。3歳時に若葉Sを制したが、クラシックでは皐月賞が5着、日本ダービーが16着、菊花賞が11着。これでリズムを崩したのか、その後も苦戦が続いた。ようやく復活したのは昨夏の札幌で、札幌日経オープンタイランドCと芝2600mのオープンを連勝。前走のアルゼンチン共和国杯で14着に大敗したが、序盤から折り合いを欠いたので参考外。リズム良く走れれば、重賞でも十分にやれる力があるはずだ。

 国内のセールで取り引きされた馬に限ると、過去最高額の重賞勝ち馬は14年のきさらぎ賞とチャレンジCを制したトーセンスターダム、19年きさらぎ賞を制したダノンチェイサー、昨年の中日新聞杯を制したデシエルトの3頭で2億5000万円(税抜)。ここでショウナンバシットが勝って首位浮上となるか。そういった意味でも要注目の一戦だ。

関連情報

みんなのコメント

4
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • たっくさん

    2025/2/20 23:34

    昨今益々3億円だ5億だとか珍しく感じないくらい高額化している中で、未だ最高価格が2億5千ということを考えると、高額馬であれば勝ち上がり率自体はいいとしても、大舞台となると本当に狭き門ということを感じますね…。

  • Yasu_Kさん

    2025/2/21 4:43

    高額取引馬の重賞制覇なるか?
    の掲示板でありますが・・・

    血統背景を読ませていただいて思ったことを
    スラスラと書かせていただきます。

    この母系なら洋芝の北海道開催はパラダイスなはず。
    しかも父がディープの後継者として期待されている
    シルバーステートなら尚更楽しみな一頭。

    冬の府中開催は馬場がこの母系に合わないかもですが、
    長距離路線のダイヤモンドステークスで結果を出し
    さらに春の天皇賞でハイレベルなレースを経験し
    野芝の阪神競馬場での宝塚記念にてさらに経験値を上げ
    札幌記念を楽勝して
    満を持して海外遠征、
    ディープの子で欧州の頂点を目指す!
    相当期待できると思います。

    頑張ってほしいです。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す