今年引退の宗像師が手掛けた名馬 バランスオブゲームの中山記念連覇

2025年02月24日(月) 07:30 9 15

連覇を達成したバランスオブゲーム(撮影:高橋正和)

 3月4日に定年を迎える宗像義忠調教師が手掛けた名馬の1頭がバランスオブゲームだ。惜しくもGIには手が届かなかったが、JRAでは歴代最多となるGII・6勝をマーク。そんな多くのファンに愛された個性派が連覇した05年と06年の中山記念を振り返る。

 宗像調教師は調教助手を経て、93年に開業した。2年目以降、コンスタントに20勝前後を挙げていたが、その名を一気に全国区に押し上げたのがバランスオブゲームだった。01年の新潟2歳Sで師に重賞初制覇をプレゼント。その後も大舞台で活躍し、GII・6勝を挙げたが、中でも得意としたのが中山記念だ。

 初参戦の03年はローエングリンの2着だったが、2年後の05年に初制覇を果たす。序盤は逃げたダイワバンディットの2番手を追走。残り200mで先頭に立つと、猛追するカンパニーの追い上げを3/4馬身凌ぎ、03年の毎日王冠以来となる1年4カ月ぶりの勝利を手にしたのだ。

 しかし、その後は一度も馬券に絡めないまま、翌06年の中山記念を迎えた。ダイワメジャーエアメサイアハットトリックといったGI馬が参戦したこともあって、前年覇者とは思えない6番人気の低評価。しかし、このレースでのバランスオブゲームは一味も二味も違った。前半1000mが60秒9というスローペースの逃げを打つと、重馬場も味方に直線で加速。終わってみれば2着のダイワメジャーに5馬身差をつける圧勝で、84年のグレード制導入後では初となる中山記念の連覇を果たしたのだった。

関連情報

みんなのコメント

9
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • オウフデュフフさん

    2025/2/24 8:29

    ダビスタの開発者でおなじみ薗部博之氏がオーナー(´・ω・`)
    馬券でも何度かお世話になりました。
    G1は14戦して僅か3着が2回だけとビッグレースには縁がない
    G2勝ちも弥生賞以外は非根幹距離ばかりでとにかくユニークな競争成績
    G2を6勝という成績はおそらく今後も塗り替えられることはない記録だと思う
    (狙って出せる成績ではない・・・)

  • エンドウさん

    2025/2/24 9:24

    田中勝春が「カラスを見て、折り合いがついた」って言ったのはバランスオブゲームだったか?

  • シェイクビジョンさん

    2025/2/24 8:25

    ダビスタやな

  • ボロ船2020さん

    2025/2/24 11:38

    稀代のG2大将!
    中山のG2戦は連対率100%!!

  • ばんじょーさん

    2025/2/24 10:11

    バランスオブゲームの牝系はロイヤルサッシュから。
    サッカーボーイ、ステイゴールド、
    ドリームパスポート、ショウナンパンドラと同じ。
    高いレベルで好走は続けるけど、
    何故か安定してる感じがしない。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す