フォーエバーヤングが敗戦…ソウルラッシュ激闘! ドバイ現地で取材した記者が感じた悔しさと感動

スポーツ報知

2025年04月07日(月) 06:00 1 5

ソウルラッシュ(手前)がゴール寸前でロマンチックウォリアーをかわす

 競馬に絶対はない―。そう強く肌で感じた。ショッキングだったのは、やはりドバイ・ワールドカップのフォーエバーヤングの敗戦。陣営も自信を持っており、まず負けないと思っていた。「勝たなければいけない馬で勝ち続ける難しさを感じました」と坂井騎手。レース前から「勝ちたいと、勝たなきゃいけないは全然違う」と話していただけに、重みがあった。

 一方で、感動のシーンもあった。ドバイ・ターフで、ソウルラッシュロマンチックウォリアーを撃破。運良く陣営の近くで観戦できたため、ゴールの瞬間は「差した!?」と興奮が止まらなかった。池江調教師は意外にも海外G1初V。スタッフを「よく頑張った」とねぎらう姿に胸が熱くなった。

 ドバイ・シーマクラシックはダノンデサイルが勝利。馬券発売のある4つのG1のうち、唯一混戦模様だったレース。それだけに、強さに改めて感嘆した。安田調教師は派手には喜ばず、「今のところ無事にレースを終えられたことに安心しています」と冷静。常に馬ファーストな、若き指揮官の信念を見た。

 全レース終了後は、恒例のドローンと花火のショー。まばゆい光と爆音に包まれながら、刺激的な1週間に思いをはせた。最後に表示されたメッセージは「SEE YOU NEXT YEAR」。今回24頭の日本馬が疾走したメイダンで、またいつか胸が震えるレースを見たい。(水納 愛美)

関連情報

みんなのコメント

1
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す