レッドカドー助手、京都の高速馬場を批判

2014年05月10日(土) 21:05 5 15

イギリスのスポーティングライフは7日、天皇賞・春に出走したイギリスのレッドカドーについての記事をホームページに公開した。

そのなかでは、

"Robin (Trevor-Jones), my travelling head lad who has been with him for the past couple of months, rather embarrassingly and publicly said that the ground was dangerous but it was very firm.

"It was very hard and I know a number of horses have been injured, including a very good one in Kizuna.

と、骨折が判明したキズナの名を挙げて、天皇賞当日の京都競馬場の馬場はとても固く危険であったと助手が話したと報じている。

レッドカドーは今年はシンガポールの国際レースに出走せず、短期間の休養を挟むつもりだ。

・補足
やはり国際的に批判される馬場でしたね。JRAがデータで高速馬場と故障の関係を否定しても、この馬場には一体どんなメリットがあるのでしょうか?

みんなのコメント

現在のコメント数5

みんなの投稿ニュース

サービス終了のお知らせ 長きにわたってご愛顧いただきました「みんなの投稿ニュース」ですが、8月22日(予定)を持ちましてサービスを終了することになりました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
なお、コラムコンテンツにございます「みんなのコラム」は引き続きサービスを提供しておりますので、ご自身で執筆される記事の投稿につきましてはこちらをご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。※記事の転載等は禁止しております。投稿ガイドラインをご確認ください。

ランキング